見出し画像

休日に訪れたい・都内美術館 3選

映画を見に行くように、美術館に行ってみませんか?
絵や彫刻、工芸品や歴史上の貴重な資料、時にはジュエリーやファッション、海外の有名な美術館から来日するものなど展示のジャンルはさまざまです。
帰りにはカフェに寄ってひと息ついたり、ショッピングを楽しんだり。
都内で休日を満喫できる美術館を3つ選んでみました。

①【国立西洋美術館】~上野 

本館はル・コルビジェ設計。庭にはロダンの彫刻。

上野公園内にある西洋専門の美術館

JR上野駅から徒歩1分。海外からの企画展が有名ですが、常設展もお勧めです。なぜなら他の美術館に貸し出されるほどの作品、例えば、モネ、ドラクロワ、ティツイアーノやティントレット、ルーベンスやエル・グレコ、前庭にもあるロダンの彫刻などを収蔵しており、年間を通じて観ることができるからです。

上野公園の敷地内にあるので少し歩けば、大きな噴水やカフェもあり散策も楽しめるエリアにあります。

周辺には美術館が多く東京国立博物館、国立科学博物館、東京都博物館、上野の森美術館、東京藝術大学美術館など。上野動物園も徒歩圏内。音楽ホールとして有名な東京文化会館も目の前にあります。

・美術館概要:開館時間・休館日・観覧料など

・開室時間
 9:30~17:30、金曜・土曜日 9:30~20:00

・休館日
 毎週月曜日 ※ただし、月曜日が祝日又は祝日の振替休日となる場合は開館し、翌平日が休館
 ※年末年始(2022年12月30日〜2023年1月1日)
 その他、臨時に開館・休館することがあります。

・観覧料
 ・常設展:大人1名 500円 大学生 250円
 ・企画展:開催時に発表(大体1500円~が多い)
 ・無料観覧日:年に数回、常設展のみ無料で観覧できる日があります。
 Kawasaki Free Sunday(原則毎月第2日曜日)、国際博物館の日(5月18 日)、文化の日(11月3日)

常設展作品リスト→こちら
開催予定→こちら
HP:https://www.nmwa.go.jp/jp/

・カフェ・ショッピング情報

・ミュージアムショップ
 収蔵品や企画展にまつわるグッズや書籍を販売。オンラインショップは→こちら
 駅ビルの上野アトレ、美術館横の坂を下るとアメ横へも出られます。

・カフェ
 ・館内レストラン・すいれん
 ・上野公園内・・・美術館横や向かい側の東京文化会館、噴水前にはスタバなど園内にはさまざまなカフェがあります→こちら
 ・上野アトレ・・・企画展開催期間はコラボも多く、半券を持っていると嬉しい特典があることも。
※アトレは改札を挟んで2つのエリアに分かれているので、あらかじめお店をチェックしておくと安心です。

②新国立美術館~乃木坂・六本木エリア

東京メトロ乃木坂駅より直結。建物が印象的。

東京メトロ千代田線乃木坂駅直結の新しい国立美術館。

天井が高く開放感がある建物は、館内外とも変わった構造でミュージアムショップと共に話題になりました。海外を含む様々な企画展や公募展が開催されています→こちら

原則毎月第2木曜・第3日曜、および第4月曜日には託児サービスが利用できるほか、近くにはミッドタウンがあり、鑑賞前後にショッピングやお茶、食事に立ち寄るなど楽しめるエリアです。

・美術館概要:開館時間・休館日・観覧料など

・開館時間
 ・企画展 原則:10:00-18:00  入場は閉館の30分前まで
 ※企画展によって異なります→こちら
 ※会期中の毎週金・土曜日は20:00まで。
 ・公募展 原則:10:00-18:00 ※入場は閉館の30分前まで。
 ※美術団体によって、観覧時間が。詳細はこちら

・休館日 毎週火曜日、年末年始
 ※火曜日が祝日又は振替休日に当たる場合は開館し、翌平日休館

・観覧料 企画展、公募展により異なる
・企画展/公募展詳細 こちら
・HP:https://www.nact.jp/index.html

・カフェ・ショッピング情報

・ショッピング
 ・館内ミュージアムショップ
  漫画からアートブック、工芸品から若手デザイナーの作品を集めた「スーベニアトーキョー」があります。雑貨などもあり見るのが楽しいです→こちら
 ・東京ミッドタウン
 リッツカールトンや海外ハイブランド、日本初ブランドなどを食品からファッション、インテリアまで色々なショップがあります→こちら

・カフェ・レストラン
・館内
レストラン1件、カフェが3件あります。ちょっと変わった館内なのでお話のネタになるかもしれません。企画展とのコラボメニューがあることも。→こちら
・東京ミッドタウン
企画展コラボも多く開催されており、コラボメニューなども展開されています。お店のバリエーションはこの付近随一。虎屋茶寮やヨロイズカ、サダハルアオキなども→こちら

③根津美術館~表参道エリア

美術館入口までの通路。撮影に使われることも。

光琳の燕子花図屏風で有名な表参道の美術館 

東京メトロ銀座線 / 千代田線 / 半蔵門線 / 表参道駅から徒歩10分の場所にある、日本・東洋の古美術品コレクションを収蔵する私立美術館です。
収蔵品は2021年12月末の時点で、国宝7件、重要文化財88件、重要美術品95件を含む7,613件と質量ともに素晴らしく、年間を通じて企画展にて公開されています。なお美術館の設計は隈研吾さん。

鑑賞の前後に、お茶室や石塔などがある日本庭園の散策やカフェで名物のミートパイをいただくのもこの美術館ならではの過ごし方です。

なかでも毎年4月半ば~5月にかけて燕子花(カキツバタ)が咲く季節には、毎年光琳の燕子花図屏風が展示されます。庭と屏風、両方の燕子花を楽しめることもあって、多くの方が訪れます。

・美術館概要:開館時間、休館日、観覧料など

・開館時間(カフェ、ミュージアムショップ、庭園も同様)
 午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)

・休館日
 月曜日・展示替期間・年末年始 ただし月曜日が祝日の場合、翌火曜日

・観覧料(入館料)
 特別展 一般 大人 1,500円、企画展 一般大人 1,300円
・HP:https://www.nezu-muse.or.jp/

・カフェ・ショッピング

・カフェ
 館内 NEZUCAFE
 周囲 青山ヨックモックBLUE BRICK LOUNGE など 骨董通りも徒歩圏内

・ショッピング
館内 ミュージアムショップ
周囲 表参道エリアのため周囲にはファッションやインテリアのブランドのほか色々なお店があります→ご参考

他にも丸の内や日本橋なども素敵な美術館があります。
ぜひ出かけてみてください!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,274件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?