マガジンのカバー画像

私のポートレートの撮り方

28
我流でやってきた私のポートレート、ヌードに対する愛と技術のエッセイに、写真作品を付けています。
運営しているクリエイター

#モデル

自己満足ポトレは撮らない。

自己満足ポトレは撮らない。

CanonEOSR8
RF50mm
f3.2
1/250
+0.7
ISO-100

◆モデルさんが人気になるように撮る。
◆モデルさんの顔が分かる。
◆だけどアイドルとかのグラビア写真じゃない。
◆ひと目見て、どんな写真か分かる。
◆レタッチはほとんどしない。
◆ロケ現場で勝負。
◆肉眼で見た色に近い色にする。
◆リアルに見られるポーズ、姿。
◆ナチュラル。

こちらはヌード多め。よろしくお願い

もっとみる
ポートレート撮影は趣味や遊びではありません

ポートレート撮影は趣味や遊びではありません



【会社勤めはきちんとする。連絡事項は怠らないし、病気以外では休まない。無断欠勤しないし、辞める時は事前に相談して、自分の仕事を終わらせるか引き継がせて辞める。社内恋愛しても公私混同しない。彼氏とLINEをしながら仕事はしない。……ところが】

事務職やサービス業の営業などと違うポートレート撮影になると、女の子たちは適当になる。
モデルさんの中に、ポートレート撮影を軽視している女性が多い。遊び

もっとみる
アート作品展、専属モデルさんを試し撮りしてきた。

アート作品展、専属モデルさんを試し撮りしてきた。

Hachiこと八田員成氏の芸術作品切り絵アートと私のヌード写真を融合させた『きりあと』作品展示会のモデルさんを募集したら、問い合わせが数件あり、そのうちの一人で一番熱意があった女性をポートレート撮影してきました。
最終的にはヌード撮影です。

最初に面接した時にメイクが濃かったし、彼女のインスタもシュールで派手。
私の作風は、

‥‥こんなのだし笑、彼女も私のインスタを見て、「清楚」「キラキラ」「

もっとみる
ポートレートはロケ地だよ。腕は関係ない。

ポートレートはロケ地だよ。腕は関係ない。



【見てもらいたいなら市場規模を考える】

例えば、ゴキブリの写真を見たい人はいない。

その市場規模が小さい。
ようは『人口』のことだ。

ゴキブリ写真を見たい人はその研究者か害虫マニアしかいなく、市場規模は僅か。
逆に、美しい鳥を見たい人は多い。前者が100人だとしたら、後者は100万人かも知れない。
すべての写真作品に言える事だが、プロとして、またはプロのように売りたいなら、まずはそこを考

もっとみる