見出し画像

ありのままの自分とは

アラフィフになって
更年期が見えてきている。

肉体的に衰えは隠せない。
中年太り真っ盛り。

運動は苦手、汗をかくのも
苦手。

仕事はB型作業所で
イラスト作成、作曲。

人と交流したり、
動画、絵画、音楽鑑賞、
読書が好き❤️です。

もう少しピアノが上手に
なれたら嬉しいです☺️

年齢的に落ち着いてきたからか
さだまさしさんや
中島みゆきさん
加藤登喜子さんなどの
曲が好きになり、
特にさだまさしさんの
トークが好きです。

アップルミュージックに
たくさんトークが
あるので
よかったら聞いてみて
ください。

TikTokライトで
ポイ活しています。

ハラミちゃんや
ダンスの動画、
安くてうまいご飯の動画を
見ています。

非正規公務員で働いていた時は
余裕がなかったのですが
アランコーエンさんや
本田健さんの本など
色々スピリチュアルな動画を
たくさん見て
気づいたら楽になって
いました。

親を亡くしたのは
寂しかったですが
たくさんの人に
温かく接してもらい
今ここに集中して
過ごせています。

世の中は
良い人の方が
圧倒的に多いので
穏やかなのではないかと
思います。

ニュース見てると
かなりゲンナリとして
しまいます。

本田健さんは
ニュートラルが大事だと
言ってあります。

感謝やポジティブな感じが
多いと必ず
良いようになるとも
話しています。

Amazonプライムで
枡野俊明さんの
「放っておく力」を
今読んでいます。
禅の教えが盛り込んであって
考えさせられます。

SNS、気づいたら
し過ぎてたりしませんか?
そんな方におすすめです。

ありのまま。
簡単な言葉だけど
正直で丁寧に生きること
なのかと思っています。

読んでくださって
ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?