マガジンのカバー画像

歌詞和訳

40
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

あなたのそばに 〜 close to you 〜

鳥たちが 突然あらわれるのはなぜ? 
あなたが 近づくといつも
わたしと 同じなのね
鳥たちは あなたのそばにいたくて

星々が 空から落ちてくるのはなぜ?
あなたが 通りかかるといつも
わたしと 同じなのね
星々は あなたのそばにいたくて

あなたが 生まれた日 天使たちが あつまって 
ある "夢" を 生みだすことにしたの
天使たちは 月の輝きをふりまく あなたの金色の髪に  
そして 星の

もっとみる

この愛売ります 〜 love for sale 〜

これもまたあのコール・ポーターが、1930年に初演されたブロードウエイ・ミュージカルのために書いた曲。タイトルからして、あまり好きな歌ではありませんでした。だって、ねぇ。そもそも、売ったり買ったりするようなものじゃ無いじゃないですか、愛って。それを "love for sale" だなんて。実際この曲は、公序良俗に反するとのことで、放送禁止になったりもしたそうです。ですが、だからこそ面白いとも言え

もっとみる

さびしんぼうの女の子 〜 little girl blue

私がとても若かったころ、世界が私より若かったころ 
世界は 回転木馬みたいに楽しくて
サーカスのテントは 空いっぱいの星たちに吊られて
くぐり輪の上に そこは私の大好きな場所

でもそんな世界は もうすっかり古びてしまって
ピカピカもきらきらも どこかへ行ってしまった

そこへ座って 指折り数えて
「私に 何ができるんだろう?」って
もう若くはない女の子 これで終わり 
そこへ座って 小さな指を 

もっとみる
昼も夜も 〜 night and day 〜

昼も夜も 〜 night and day 〜

朝ドラにこんなにハマったのは初めてです。そもそも朝ドラをみる習慣も無かったのに、実家に帰省したとき、居間でつきっぱなしのNHKをみるともなくみていて(あら、オダギリジョーと深津ちゃんが!)と思ったのがきっかけ。カムカムエヴリバディ。ふたりの娘であるひなたちゃんは、私よりほんのちょっぴりお姉さん。私も子どもの頃プラスチックの刀を持っていたし(← モモケン❤︎)ドーナツ盤の『およげ!たいやきくん』を聴

もっとみる

水玉模様と月のひかり 〜 polka dots and moonbeams

久しぶりに書いてみます。先日、おそらく通りすがりの方から、過去記事に思いがけずポチっと "❤︎" を頂き、嬉しかったこともあって。

私がスタンダードナンバーを好きな理由のひとつに、多くは8×4=32小節のワンコーラスの中に "ちいさな物語の断片が綴じ込まれている" ことが挙げられます。バラード "Polka dots and moonbeams" もそんな曲のひとつ。"A-A-B-A" のシンプ

もっとみる