マガジンのカバー画像

子育てのこと

13
子育ての経験談、思うことについて書いています。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

幼稚園の役員#58

幼稚園の役員#58

今年初めて、幼稚園の役員になった。

年度末に、
「役員をお願いできますか」
と言われたときには、本当にわたしでいいんでしょうか…という気持ちだった。

仕事関係はきっちり〆切も守るし何かを忘れてた!なんてこともほぼないのだが、私生活はちょっと気を抜くといろんなことが頭から抜け落ちている。

言い訳に聞こえるだろうし、というか言い訳だが、特に産後は頭の回転遅くなった。
今もその名残がある。産前産後

もっとみる
この夏の思い出#50

この夏の思い出#50

自粛期間中、あまりにも家ばかりにいて長男が家から出たくない病になりまして、菊池にある鴨川河畔公園に行った。

かもがわかはんこうえん、と書いてありますが河川と記載もある。どっちなんだろう。

下流の方は濁ってますが、魚釣りとかザリガニ?釣りとかされている方がいて、生き物大好きな長男は羨ましそうにしていた。

道具は持ってきていないからしょうがない、と言い聞かせると以前までは聞き分けが悪かったんです

もっとみる
育児相談に行ったら「もやしを買いなさい」と言われた話#33

育児相談に行ったら「もやしを買いなさい」と言われた話#33

あれは確か長男の1歳半検診だったと思う。

わたしの住む熊本市では、1歳半検診と3歳児検診とあり、お便りがきたので指定の日時に保健子ども課へ行った。

1歳半検診では主に、運動機能や視聴覚など身体の成長、精神発達の度合いをチェックし、生活習慣や虫歯の予防、栄養や育児の指導をしてくれる。

近年では「育児ノイローゼ」という言葉も頻繁に聞かれるためか、出産時と同じく保護者の記入する問診票に「近くに育児

もっとみる