マガジンのカバー画像

ことばの宝箱

111
「ことば」や「書く」「読む」について書いたnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#noteの書き方

言葉と関わりながら、生きていく。

「甘太郎は、太郎に甘い。」 このコピーをどこかで目にしたことはあるだろうか。 これは「甘…

noteが書けない理由をポジティブに考えてみた

noteを書きたい。でも書けない。 書けたけどなんか微妙。間が空く。 また書けない。 そんなル…

この瞬間を、ほんの少しでも残そう。

noteを書くとき。普段生活した中から感じたこと、考えたことを書くほかに、昔のできごとに遡っ…

誰のnoteにもたぶんゴリラがいる。

下記のリンク、クリックすると動画が出てきます。 まずは何も考えず、クリックしてみてくださ…

書くこと、読むことには、"信頼"が必要なのかもしれない。

世の中にはいろいろな人がいる。 自分よりももっと、辛かったり、苦しい状況に置かれている人…

グラデーションを見出していける人になりたい。

岸田奈美さんが主催する「キナリ杯」。 結果発表が昨日でした。 「おもしろい文章」を募集し…

書くことってやっぱりおもしろい。

書く前はぼんやりとしていたものが、書くことによって輪郭がはっきりし、一つの形になることがある。 自分でも予想外の結論に。昨日書いたnoteも、「美容師さんと話すの楽しいな」とふと思ったところから何となく書き始め、最終的には「名前をつけにくい関係性の人がいるって、いいかも」という結びになった。 こういう結びになることは、全然予想がついていなかった。 書いている中で、理由を考えたり、関連することに思いをめぐらせたりすることによって生み出された、一つの気づき。 書き出す時に