マガジンのカバー画像

「みんフォト」ご使用ありがとうございます。

593
みんなのフォトギャラリーから使っていただいたnote数がいつの間にか2000を超えてました(2023.10.01時点)。本当にうれしいです。ご使用いただいたnoteをクリッピング…
運営しているクリエイター

#運動会

テニミュ ミリしらが運動会2019を視聴

1. はじめに ~自分の前提知識~ 下記が視聴したミリしらの見る前の前提知識である。 *テニ…

運動会が嫌い

先週あたりから、小2息子の登校渋りが続いている。 原因はおそらく「運動会」。 さしてやりた…

星野 リコ
2週間前
64

240527 運動会の目的は…

5月の運動会が各所で終わっていく 今年は清々しい天気が週末に続き やはり清々しい姿の運動会…

5日目 運動会

最近は暖かいを通り越して暑い日が続いてますが土日になると近所の学校では運動会が開催されて…

日本の保育園の運動会

現在一時帰国中で、甥っ子の保育園の運動会を見る機会がありました。 直接は行けませんでした…

Risa
8か月前
35

運動会【あそかデイ】

本日は、年に1度の運動会です!! マスク着用・換気・消毒 して 実施しました!! スプーン…

11

「いつか」が「いつか」じゃなくなった運動会。

この10月、私は人生で初めての感覚を味わった。 それは、我が家の6歳の双子姉妹の運動会でのことだった。 ただただ真っすぐに前を見て目の前を走り抜ける子どもたちの姿を、私は数年前の自分に見せてあげたいと思った。 我が家の双子は繊細な気質だと思う。慣れない環境に不安を覚えるようで(私もよく分かる)幼稚園の年少さんの時は、他のお友達が段々母から離れて教室にすっと向かう中、ついぞ年少さんの1年間、我が子たちは毎朝母から離れられず泣き通した。 双子に引っ付かれてギャン泣きされ続け

運動会

今日は三女、四女、五女の小学校の運動会でした。 練習時間が足りないのと熱中症などを考慮し…

jolly_borage902
7か月前
5

好きです綱引き

保育関係者とのグループLINEで、運動会の話題になった。 みんな「筋肉痛だよ〜」と言いつつ、…

#0990 運動会!!

体育館でやる運動会。 僕自身初めての経験。 色んな気づきや学びがあった運動会。 当たり前…

次男くん運動会🎌

昨日は次男の幼稚園の運動会でした♪ 風は強かったですが運動会日和☀️ 去年まではコロナの…

にこちゃん
8か月前
26

目の前の姿が、成長のすべてではないから

長男の運動会があった。 昨年度はコロナの影響で、私一人での観覧だったが、今年度は制限なし…

るい
8か月前
18

α6700ユーザーの息子の運動会

先日息子の運動会がありました。 運動会で使ったカメラ機材を紹介しようと思います。 カメラ …