見出し画像

隣にある“当たり前” は 隣にある“奇跡”

 「人という字は・・・!」
なんてセリフがありましたが,
人とはなかなか弱いもので,どうにも1人では生きづらいものです。
 1人で強く生きているという人も中にはいるかもしれませんが,それはほんの一握り。
 1人でも生きてはいけるでしょう。
 大抵のことは何とかなるのでしょう。
 ただそれは,少々寂しいものです。

 家族の下から離れて一人暮らしを始めた時,大冒険の始まりのような自由を感じます。
 ところがある日,眠る前の静けさの中で,あんなにも煩く感じた実家や家族が妙に懐かしく感じます。
 嫁や旦那がいない夜,久しぶりの独身気分!と束の間の自由。
 ところがある日,話しかけようと隣をみても誰もいないことに寂しさを感じます。

 両親や兄弟・姉妹、恋人、家族、先生、先輩や後輩、好敵手。
 誰かが隣にいることを,その存在を知れば知るほど,1人になることの寂しさはつのります。
 「孤独は死に至る病」
そんなセリフが書かれていたのは支倉凍砂 先生の「狼と香辛料」。
 何百年と1人で生きていた狼の化身ホロが,行商人ロレンスと出会った頃に漏らした言葉です。
 この作品の中でロレンスはこうも言っています。
 「荷馬車の馭者台は1人だと広すぎるが2人だと狭い」
 しかしそれは,並んで座る2人の距離が近くなると,とても温かな空間になるものでした。

Leica M3 + summitar. FUJIFILM ACROS100Ⅱ

ドパミン,ドーパミンとも言いますが,この言葉をご存知でしょうか?
 チロシンと呼ばれるアミノ酸から合成される化学物質ですが,脳では快楽や興奮などの情動を司る神経をコントロールしている神経伝達物質と呼ばれるもののひとつです。
 ドパミンの過剰は統合失調症,不足(機能低下)はパーキンソン病の原因になるなど,多くても少なくても問題なわけですが,
その働きの本質は “心地よさ” です。
 あなたが誰かを抱きしめた時,
 あなたが誰かに抱きしめられた時,
ドパミンの分泌は増加し,“心地よさ” を感じると言われています。
 そのためドパミンは “幸せホルモン” と呼ばれたり。
 外国人の挨拶がハグなことも,ドパミンの増加に関係していたりするのかもしれませんね。
 「Hug is peace」
 なんちゃって・・・。

 そんなわけでして。
 あなたの隣に大事な人がいるのなら,
ギュッと抱きしめてみてください。
 もしも喧嘩してしまったのなら,
思い出してください。
抱きしめた時の,抱きしめられた時の温かさを。
 人は愚かな生き物と,言ったのは誰だったでしょうか。
 大事なものは,なくしてから大事だったと気づくのです。
 気づいていたとしても,なくしてから強く強く嘆くのです。
 今,あなたの隣に大事なものがあるのなら,
どうか忘れないでください。
 今,隣に在ることの温かさと愛しさを。

Leica M3 + summitar. FUJIFILM ACROS100Ⅱ

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?