見出し画像

人間らしくて、愛おしくなっちゃうな。

僕はここ数年でようやく人間になってこれた感覚がある。
もともともは、心がコチコチに固まって、凍っているようになっていた。

人に対して、やさしいようだけど心は凍っていたんだ。
そんな時期が長くあった。

そんなありさまだったので、過去には今はしないような失敗をしたことがあって、「最悪だ~!人生終わった~~!!」と思ったけど。


そこから今の自分に繋がっていく、道が開けたのだから、最悪も案外悪くないのかなと思ったりする。

人間万事塞翁が馬だね。
(これ僕の好きな言葉です)


それで昨日は、こんなnote書いたよ^^


もともと心が凍った、冷たい人間だった僕が最近は、人のことを好きになるというか人間愛の人みたくなってきている気がする。

もちろん僕も人間なのだけど、今では人が抱える感情の矛盾や喜怒哀楽により起こるドラマ、思っているのに伝えられない気持ち…とかとか。

そういう姿を見ると、なんだかとっても愛おしくなってくるんだ。


自分は生きるのがとてもヘタだったので、困っている人の気持ちも少しは想像できる。
なので、そっと陰から祈るような気持ちで応援していることがある。


普段はしっかり者で、大丈夫そうに見える人にも内心には緊張や焦りがあったり。
社会的にしっかりされた仕事をされている方が見せてくれる、過去の一歩間違えるとかなりヤバかった頃の話とか。

聞いていると、人間って面白いなぁと。
人間愛が湧いてくる。


もともと感情というものに、ほとんどウェイトを置いてこないで生きてきたからこそ、感じられる人間の面白みがある気がする。

人間って愛おしいですね。

と宇宙人のような気持ちになってくる。


あなたが、自分は生きづらいなぁ~とか、生きるのへただしなぁとか思っていたとしたら、仲間はいっぱいいるよ。
そう伝えたい。

それに人には変われる可能性が、いっぱいあるからね。
そうとも伝えたい。


心が冷め切っていた僕にも、いろいろな経験をさせてもらって人間の営みを愛せる、人間愛よりな人になれたように。あなたならではの、人生の春が来るからね。だいじょうぶ。

そうお伝えしておこう。


そんなわけで、また次のnoteでお会いしましょうね~★✨

noteって、本当に伝えたい想いがあふれてくる、素晴らしいプラットフォームですね。感謝!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?