見出し画像

【ローカルグルメ】やっぱりスガキヤは心に染みる味わい🎵

ちょうど1年前にも「スガキヤラーメン」への熱い想いを記事にしましたが〜、この年末年始でも、しっかりスガキヤラーメンを食してまいりましたのでレポートさせていただきます!

まずは、昨年の記事のおさらい!


ラーメン・五目ご飯・ソフトクリームの三種の神器!

今回は、ちょっと背伸びをして野菜ラーメンを注文してみたのですが、特筆すべきは、この「ラーメン・五目ご飯・ソフトクリーム」のセットのバリエーション!!!
これはやばい組み合わせです・・・
ラーメンと五目ごはんとサラダで罪悪感をなくすならまだしも、サラダをなくして、ソフトクリームで追い打ちをかけるかのようなセット展開!

以前からあったのかなぁ?なかったような、あったような?!
まーでも、この3種の神器がセットになること自体が恐ろしく魅力的です。
まさに罪悪感しか感じられない禁断のSPセット・・・😅

野菜ラーメン、五目ごはん、ソフトクリームのSPセット
見ているだけで罪悪感がわいてきます


魔の"三角食べ"

さっそく行ってみましょう!
と、その前にお作法としての「三角食べ」を復習しておきますw

三角食べ(さんかくたべ)とは、日本において学校給食を食べる際に、推奨あるいは指導されてきた食べ方の一つである。飯やパンなどといった主食と、飲み物(汁物や飲料)と、おかずとを、順序よく食べる方法で、その順序の軌跡が三角形を形作ることからその名で呼ばれる。

Wikipediaより抜粋


そうなのです。日本において1970年頃、過度の管理教育の中で生まれた「三角食べ」を今こそ、ここで実践するときが来たのです。

さっそく、魔の三角食べを実践してみましょう。

①まずはスガキヤ特製先割れスプーンでラーメンをちゅるり、適度なスープと一緒に食べます。
②続いて、オンザライス的に五目ごはんをパクリ!!!
ラーメンの余韻が残っている状態をキープしながら
少しチープな五目の味わいを楽しみます。
③そして、トドメはソフトクリーム。
五目ごはんがを飲み込んだ直後に
スプーンいっぱいのソフトを躊躇することなく口に入れます。
マイルドな甘味がラーメンと五目ごはんの風味と
あいまって最高の体験が生まれます。

──この①②③を繰り返し繰り返し実施することで
「魔の三角食べ」が完成いたしました!感動しました。

実際やってみて感じたことは、これほどのファンタスティックな体験はなかなかない!ということ。

しかも、これほどの体験がラーメン+290円でできるとは!!!
スガキヤさんのマーケティング力に脱帽ですw

野菜ラーメン520円 + デザートST オリジナル290円 = 810円


今回は奮発して野菜ラーメンにしたので810円でしたが、ノーマルのラーメンだと360円なので、650円でも「魔の三角食べ」セットはいけます。
恐るべし!!!



ということで、1年ぶりのスガキヤラーメンの食レポでした〜!

ではでは😆


©️2022 Mahalopine 

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#ご当地グルメ

15,866件

記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!