マガジンのカバー画像

【SDGs/エコピープル】地球・環境のためにできること

273
本職もサステナ系となり、カーボンニュートラル推進の仕事をしております。 個人でもeco検定取得がきっかけで、エコピープルとして活動をはじめました。 SDGsや環境系の取り組み等々…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【じーじは見た!】 前編:COP26では何がどう決まったの?

10月31日~11月12日にイギリスグラスゴーで開催されましたCOP26(気候変動枠組み条約締約締約国第26回会合)において、いったい何がどう決まったのでしょうか? 開幕したばかりの頃は日本のマスコミもグレタさんの動きや会場の雰囲気を伝えながら気候変動問題をとりあげていましたが一過性でした。 総選挙後第2次岸田内閣が組閣され、岸田さんも慌ただしい政治日程の中で0泊2日でイギリス入りして官僚が準備したスピーチ原稿を読んでトンボ返りでしたので話題性に欠けました。 しかし、地

スウェーデンから学ぶ。目指せ!サステナブル・クリスマス

サステナブル・クリスマス 普段はつつましい生活を送るスウェーデンの人たちも、クリスマスはプレゼントやデコレーションや特別なお料理のための買い物で、1年中で一番消費が増える時期。 そんな時こそ自分の選択に自覚的になり、サステナブルなチョイスをしたいと思う人も近年ぐっと増えた。今年も目にすることの多い、スウェーデンのサステナブルなクリスマスのためのガイドでは、どのようなチョイスを勧めているのかを見ていこう。 プレゼント心のこもったセカンドハンド品を 去年からぐんと増えた「プ

企業がSDGsに取り組むために、PDCAサイクルが有効って知ってますか? 「環境省のSDGsガイド」より

2018年に環境省が発行した「持続可能な開発目標(SDGs)ガイド」の中に、企業がSDGsに取り組むためのPDCAサイクルを使った手順が書かれていました。 ↓ 環境省のHP参照下さい。 その内容について、私の補足解説も交え、簡単に紹介したいと思います。  ちなみに本ガイドは、「SDGsって大事なことだと思うけど、自分の会社と関係あるの?」と考えている方向けのようです。 1. SDGsは、企業の持続可能性(サステナビリティ)のために活用できるツール 本ガイドでは、SDG

ストリーミングの画質を下げるだけで、CO2を削減

車や飛行機などで二酸化炭素が排出され、それらが気候変動につながることは、多くの人に知られています。 いまや多くの人にとって日常生活に欠かせないものとなったスマートフォンですが、SNS、オンラインショッピング、動画コンテンツの視聴など、日常生活の多くの時間でスマートフォンを使っています。 しかし、その使用によって二酸化炭素が排出されるという考えは忘れられがちです。 標準画質に比べて最大8倍もの二酸化炭素を排出 イギリスの科学研究団体、王立協会の科学者は、「Ultra HD

フレッシュなクリスマスリースをもとめて😊🎄⭐️

街中を彩るクリスマスツリー。 それを写真にとり、クリスマスツリー狩りと称して、自宅にはツリーを飾らない派の私でしたが、ちょっとした飾りがほしくなってきました。 「クリスマスリースくらいほしいなぁ」 とインテリアショップをふらふらと物色しておりました。 でも、よくある飾りものだとシーズンが終わったらしまっておかなくてはいけないし・・・また余計なものは増やしたくないし・・ ということで、地球にもやさしいフレッシュ(生)のクリスマスリースを探すことに。でも、これが案外、探してみ

11月の応援地域~兵庫県宍粟市の皆さまからのメッセージと応援結果

こんにちは!Green Ponta Action(GPA)チームです♪ 12月も中盤、2021年もあと半月ぐらいですね⛄ 今回は「11月兵庫県宍粟市の森づくり応援プロジェクト」の応援結果をご報告させていただきます! ■11月の森づくり応援プロジェクト兵庫県宍粟市の応援結果のご報告 ■兵庫県宍粟市の皆さんからの声皆様ご支援ありがとうございました。 宍粟市東河内の森林整備にしっかりと役立てたいと思います。 兵庫県宍粟市は、森林セラピー、キャンプ、温泉、釣り、 スキー、グルメなど

グリーンコンシューマーの10原則

いまの仕事がサステナ系になったこともあって、先日受験した「eco検定」 無事に合格できたので、これを機会にエコピープルになるべく行動していきたいと思います😅 試験勉強だったということはさておき、ぶっちゃけ学ぶべきことが非常に多かったです。 いままで、いかに自分が地球の今の状態を知らずに生きてきたことを反省・・🌎💦 2年ほど前から、自己啓発に目覚めて、自分の健康管理面については、書籍で知識をつけて実践はしてきました。 それなりにライフスタイルも変えて、随分と自分にはやさしく

企業のSDGs導入に便利な指針があるのをご存じですか?: “SDGコンパス”とは

1.はじめに前回の投稿(下のリンク参照)のまとめの一つとして、 社会的責任の推進活動で磨かれた自社の強みをSDGsの17の目標と照らし合わせることで、「共通価値の創造」に繋げることができる。 とお話しました。 しかしながら、SDGs推進が、経済的価値(売上・利益)や社会的価値(社会課題の解決)の「共通価値の創造」を可能にすることが理解できても、どのように取り組めばいいのかわからない企業はたくさんあると思います。 そういう企業が活用できる手法が、「SDGコンパス」です。

【SDGsを身近に】服と幸せのシェア xChangeの素敵な取り組みをご紹介👗

こんばんは、ヤヤコです🌿 今日は、目黒で開催されていた"目黒クリスマスマーケット"に行ってきました。 天気も良く、家族連れやカップルなどたくさんの人々で賑わってました。 そんな、クリスマスマーケットで見つけた素晴らしい取り組みに感銘を受けたので、ご紹介していきます。 ご紹介するのは、"服と幸せのシェxChange" さんをご紹介します。 "xChange(エクスチェンジ)は、 ファッションアイテムに特化した、誰でも参加・開催できるフリースタイルの物々交換会です。お洒落

[Book]要約:SDGsが問いかける経営の未来

2018年、デロイトの戦略コンサルティング部門であるモニターデロイトより書かれたSDGsに関するビジネス書です。発売から3年経過していますが、SDGs関連のビジネス書の中で最も売れている本ということで、今回はその要約を投稿します。 ■こんな方にオススメ!SDGsという言葉は知っているがビジネスとの関係を知りたい方 SDGsを仕事へ積極的に取り込みたいと考えている方 ■Point!!CSR(企業の社会的責任)として扱われることの多かった社会課題は、自社の存続にも直結する経

eco検定合格しました〜😭🍀🎉🎉 あーよかったww 往生際悪く最終日の夕方にして直前まで勉強した甲斐がありました😅  無事に「エコピープル」になれてよかったです。eco検定の内容も非常にためになるものばかりでした。これから頑張って活動します😊❗️

雑談⑭「リモートワークでSDGsを意識した方が良い理由とは?」

リモートワークする前は気にもならなかったが、リモートワークしてみて気になることに、「仕事の電話や会議で自分が話している内容」が挙げられると考えています。 なぜなら、以前は家族やパートナー等の同居者に聞かれていなかった仕事の話が、今は筒抜けの人が多いはずだからです。 以前は、取引先に対して結構厳しい物言いをしていた人。 今も同じように物言いできていますか? 以前は同僚や部下に偉そうに話していた人。 今も同じように上から目線の偉そうな話し方をできていますか? 以前は談合や裏

【食べるSDGs】大豆ミートタコライスが美味しすぎる

最近、エコでヘルシーな「大豆ミート」が話題ですよね。 けれども、大豆ミートの食べ方って困りませんか? 私も「よし!大豆ミートを食べるぞ!」と意気込むものの、 「どうすれば美味しく食べられる?」 「いつもと同じで飽きる」 と毎回悩んでいます。 しかし! 今回、新作メニューと出会いました。それは・・・ 「大豆ミートタコライス」 これがとっても簡単で美味しい! ランチにピッタリ! 今回は、大豆ミートを食べるキッカケに少しでもなったらと思い、「大豆ミートタコライス」をご紹

再生可能エネルギーを発電し利用しよう‼︎

 今、世界中で化石燃料が多く使われています。しかし、化石燃料はいつまでもあるものではありません。また化石燃料を採掘する際に二酸化炭素を排出してしまい地球環境の悪化にも繋がってしまいます。では、再生可能エネルギーを使用することによってどのように変わるのでしょうか?  再生可能エネルギーを使用することでは化石燃料のように限りがあるものではないので何度も発電をし、エネルギーとして利用することができます。また、二酸化炭素を排出しないので地球環境の悪化に繋がらなくなります。このような