マガジンのカバー画像

【SDGs/エコピープル】地球・環境のためにできること

269
本職もサステナ系となり、カーボンニュートラル推進の仕事をしております。 個人でもeco検定取得がきっかけで、エコピープルとして活動をはじめました。 SDGsや環境系の取り組み等々… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

Think Globally, Act Locally 〜地球規模で考え、足元から行動してみよう

私が今までイメージしていた「グローバル人材」は 「なんとなく英語がペラペラで最先端の考え方をしている人・・」 そのイメージが全く間違っていたことを痛感させられる項目だった。 グローバル人材で大切なことは「広範な視野の醸成」環境問題などを考えるにあたって、グローバルな人材を増やしていくことは非常に大切なこと。 その中での大切なポイントは、「広範な視野を醸成」すること。 地球・世界は相互に影響を与え合ってつながっていること。 複数の用件や性質を複合的に捉えられる視点。 信頼

【スローに歩く、北欧の旅#49】いらなくなった服を物々交換!スワップショップって?

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回はスウェーデン発のユニークなリサイクルショップについてご紹介します。 古着でおしゃれがあたりまえ リサイクル文化が根づき、蚤の市や中古品の店が充実している北欧の国々。昨今では、若い世代の間では新しい服を買わずに古着でファッションを楽しむのは当たり前、むしろカッコいい!と、そんな流れもあるようです。最近ではショッピングセンターや空港内にまでリサイクル店が進出し

手のひらからはじめる『もりまもり』

こんにちは!カボニュースタジオです。 「生物多様性」、最近耳にすることが増えてきた言葉ではないでしょうか? 私たち人間を含めた地球の生きものたちが、それぞれ関わりあって生きていること、 そしてその多様性が自然環境の悪化によって、急速に失われつつあること。 地球全体の問題に、みなさまと一緒に取り組みたい、そんな想いから、NTTドコモより 生物多様性保全web3ゲーム「もりまもり」が誕生しました! この記事では、環境課題に関心のあるカボニューなみなさまへ、もりまもりのサービスをご

テスラモデル3購入体験記#48〜気になる電気代、家充電なしでわかったこと〜

電気代、気になりますね。 ガソリン代が上がって、電気自動車有利の話もありますが 実際、マンションで家充電なしでどうなの?をnoteします。 12月に入って少し円高になりましたが140円台。 エネルギー代が落ち着いて欲しいですね。 ■Zesp3やめました2年間お世話になりました! テスラを買ってから、ずっとお世話になっていた日産の充電プログラムでしたが、解約しました。 やめた理由は料金値上げ 突然の値上げに界隈では話題になりましたが、思い切ってスーパーチャージャー1本ででき

テスラモデル3購入体験記#49〜全国スパチャ体験でわかったこと〜

2年前からテスラのスーパーチャージャー増えましたね。最近は凄い勢いで、色々な形態で。今回はちょっと変わった企画です。名付けて「#どこスパ?」目指せ#スパチャマニア ■最近の動向世界に約5万台5,000箇所 テスラ競争力の源泉とも言えるスーパーチャージャー。他のEVメーカーにはない充電体験を提供してくれます。 現在、世界には約5,000箇所5万台、うち日本はまだまだ少なく105箇所524台(24年3月現在)。しかも100%再生可能エネルギー! 規格統合で他社にも開放 充電施

【イベント情報】カーボンニュートラルを考える 2024 by SATOYAMA & SATOUMI movementにデコ活で出演しまーす🌍️🦋✨

デコ活応援隊のゆっきーです! 明日幕張メッセにて開催されるアップフロントグループさんが主催のイベントにデコ活応援隊として出演させていただくことになりました!🌍️🦋✨ アップフロントさんは多数のアーティストが所属する芸能プロダクションで、今回のイベントでも堀内孝雄さんや保田圭さん、ハロプロのの人たちと一緒に「デコ活」を分かりやすくお伝えしたいと思います😊✨ 入場も無料です! ライブ配信もされるようなので、来れない方も 、ぜひぜひチェックしてみて下さい!

ダウンだってリサイクルできる!「Green Down Project」が注目されるワケ

寒暖の差が激しい今冬、みなさんはどのように寒さを凌いでいらっしゃいますか。寒い日にはダウン製品を着る・使う方も多いのではないでしょうか。ダウンは流行のはやりすたりもなく長く使えますし、保温性も高いのでとても重宝しますよね。一方で、サイズが合わなくなってしまったり、穴が開いてしまったり、あるいは羽毛がヘタってしまったりと、いつかは「もう処分してもいいかな……」と考える日も来ます。 そんな時、どう処分したらいいのか困ったり、長く愛用したものを捨てるのにモヤモヤしたりしたことはな

【スローに歩く、北欧の旅#32】3年半ぶりの北欧旅行で、いちばんに飲みたかったクラフトビールの話

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧のさまざまな試みを紹介するこの連載。今回からはひさしぶりに訪れた北欧の旅のレポートをお届けします! この5月~6月にかけて、3年半ぶりに北欧を旅してきました!今回の旅先はスウェーデンの西海岸側とデンマークの首都コペンハーゲンです。環境を守る施策や気候変動に対応する試みや新しいアイデアをたくさん取材してきたので、じっくりとご紹介していきますね。 デンマークを望む港町へ 北欧を旅する時は、日

【スローに歩く、北欧の旅#36】デンマークの森でトロール・ハントしてきました!その①

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回は北欧の人々が大好きな”トロール”を、デンマークの森へ探しにいったお話です。 北欧の人々が大好きなトロールとは? 夏の雰囲気がまだ残る8月末のデンマークで、念願のトロール・ハントをしてきました。……え、トロールって何?と思ったみなさん。トロールとは、北欧の神話や民間伝承によく登場する生き物であり、英語圏ではエルフと呼ばれることも。日本でいうところの妖怪、妖精

【スローに歩く、北欧の旅#37】デンマークの森でトロール・ハントしてきました!その②

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。前回につづいて、デンマークのリサイクル・アクティビスト、トーマス・ダンボ氏が作り出したトロールを探すお話です。 野生動物と共存するトロール さてトロール・ハントの続きです。廃材を利用して作られたトロール(北欧の妖精にあたる存在。詳しくは前回記事をどうぞ)探しで、次に目指したのは、コペンハーゲンの中心街から車で20分ほどのヴァレンスベーク湿原。沼を中心に広がる美し

【スローに歩く、北欧の旅#38】裸で冷水浴が気持ちいい!スウェーデン式サウナに夢中です

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回は私のとっておきのお気に入りスポットをご紹介したいと思います。それは、スウェーデンで訪れたサウナです。 主役はあくまでも冷水浴 日本で一大ブームとなっているサウナ。ちなみに「サウナ」とはフィンランド語だと、ご存知でしたか?そう、サウナといえばフィンランド……なのですが、今回ご紹介したいのはスウェーデン式サウナです。 日本でサウナというとお風呂の延長のような

【スローに歩く、北欧の旅#39】ブラックよりグリーンに!ファッションで人と環境をつなげるスウェーデンのお店の話

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回はサステナブルな暮らしのために、服や製品とともにメッセージを送るスウェーデンのお店をご紹介します。 ブラックではなくグリーンなフライデーを 日本でもすっかり定着した、ブラックフライデー。クリスマス前の一大商戦として大規模なセールが行われますが、最近ではブラックフライデーではなく「グリーンフライデー」を掲げる店も増えています。 グリーンフライデーとは、もとも

竹の可能性

竹は、この地球上でもっとも成長が早い植物らしい。 1日に1メートル以上伸びる種もあるとか。 しかし、近年は日本全土で「放置竹林」が増え続けている。 手入れされない竹林は森林に侵入・拡大したり、害獣のすみかになったりして「竹害」とも呼ばれ邪魔者扱いされている。 そんな嫌われ者の竹だが、実はとても優秀な植物なのだ、と私は思う。 竹の持つ特性に、抗菌性が高いということがあげられる。 昔の人は竹の皮でおむすびや肉を包んだり、竹で作った水筒を利用したりしていた。食品を保存するた

放置竹林を減らせるお勧めの本「農家が教える竹やぶ減らし」後編

放置竹林の問題というのは、近年国も力を入れてきてはいますが、自分の家に竹林があるとか、隣の家の竹林が迫っているという状況の方でないとあまりぴんと来ないかもしれません。 こんな方法で竹林を生かせている!という知恵をたくさんの方達と共有出来たらいいのにと思っています。 noteならそれが可能かもしれませんね。 それでは前回の記事の続きを。 竹パウダー 福岡のミカン農家さん。 以前は高糖度のミカンを作るため、樹に負担がかかる方法を取っていたそう。 今は「ボカシ」を使用する方