見出し画像

「いい夫婦の日」とか、ケッて思っていました



パートナーシップのお話会は
2名の方のお申込みをいただいて、
開始しております。



井戸端会議や雑談では話せない
コアな話ができる機会って、
話す方も勇気がいるし、
優しい私たちは聞く側の負担まで
考えちゃうよね。



わたし、自分のために
お金や時間をかけることって、
ついついあと回しにしていて、
まずは子ども、まずは夫って
家族ファーストしてたんですよね。



わたしはやりたくない。
行きたくない。
食べたくない。
こっちがいいのに。
なんでわたしばっかり
ガマンしなきゃいけないの!?
って不満があるのに



「 けどみんな笑っているし、
  こういうもんかもね。
  世の中ってそういうもんでしょ。」


って自分の願いや希望を
出さないことが普通になっていた時期が
長らくありました。
みんながいいならいいよっていう。
自分を置き去りにして。

あるとき、
「ゆきえさんは今一番
 したいことは何ですか?」
と聞かれて答えられなかったんです。

わたしは、私のワクワクを忘れていた。

そこから、ハッとして
自分を見つめることと同時進行で
パートナーシップと向き合うことに
なりました。

性教育を伝える人になりたい。
これも夫との関係、
というか自分自身との関係が
よくなってきたから
楽しめているっていうのがあります。
子育ても連動してラクになっている。

自分のよろこびのために
時間やお金を使ってあげてもいい。
もちろんそれらがなくても
豊かさや安心はつくっていける。
家族や大切な誰かを思うのと同じように、できればそれ以上に自分を大切できると、いい気分でいられる。

"お母さんに笑顔でいてほしかった"

子どもの頃のその思いは、
今の自分が自分に叶えることができる。


いい夫婦の日。
今はケッ・・とも、るん♡とも
強くは反応しないけど、
親が子どもに与える影響の大きさを
大人になって特に感じるから、
パートナーシップ楽しみたい☆
って方とご縁をいただけるのは
とても幸せです。


。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
公式LINEは画像をクリック
登録すると、性教育が身近になる5ステップを差し上げています。WS等イベントのご案内もこちらです。
《お茶の間🍵性教育 さとうゆきえ》

おちゃ

もしくは、ID:@yukietty で検索☆

#家族
#発達障害
#学校
#親子
#多様性
#性教育
#誕生日とかナントカ記念日とか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?