見出し画像

自分のからだに感謝する日曜朝のこと

日曜日の朝は『ジャイロキネシス®︎カーディオバスキュラー』のオンラインクラス。
このクラスをレギュラーでやってる人、いるのかな?きっといると思うけど「わたし、毎週、やってますっ!」って話,あんまり聞かない。もったいないな、と思う。
なぜならジャイロキネシス®︎より全然カンタンだから。


カンタンだからいいわけじゃないけど「ジャイロキネシス®︎って難しい」ってよく言われるし、きちんとやると「長い」って思われる。
このクラスはジャイロキネシスのリズムはありつつ、ジャイロキネシス®︎ほど難しくない。
それでいて、ジャイロキネシス®︎の心地よさも感じられるという、結構いいプログラムだと思うのだよねー、わたしは。

「カンタンだからつまらない」
と思う人は、振付よりも意識を『自分のからだ』に向けたらいいと思う。

この動きをすると、からだの中はこんな感じがする。これをやると肩に力が入るから、意識を別なところに向けてみよう。
オンラインだからついつい前のめりになってしまうので、アイホールの湖に目玉を重く沈めてみよう、とか。←これ、わたしが時々、意識的にやってること。頑張ってると眼圧強くなって過集中しちゃうので。
自分のことを客観的にみながら、どうしたら本当に心地よいのかを探っていくにはすごくいいプログラムだと思ってます。


今朝も久しぶりにやってみて、やっぱりいいなと思った。1か月ぶりぐらいだったけど、ゴールデンウィークのVFP®︎のコースで、舌骨にアプローチしてもらって以来、喉のつまりがとても軽くなったのだけど、そのせいか呼吸でからだがふわりとよくふくらみました。

強い運動じゃないから「やった気がしない」人もいるかもしれないけど、生きていくのに欠かせない『呼吸』に意識を向けられる。


呼吸ができてるし、心臓も動いてる。
今日も元気でよかったな。


自分のからだに感謝する、日曜日の朝なのでした。

↑初めての人も大歓迎!ぜひ体験してね。

↑トレーナー向けには体験クラスを含めたイベントが5月31日にありまする。ぜひにー!

この記事が参加している募集

今日の振り返り

ぜひサポートしてください。 まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。