おにぎり1個_2個

血糖値は食後1時間後にまた食べるとどのように変動するのか?

こんにちはゆうき(@yukimytrainers)です。

今回は「おにぎりを1つ食べて1時間後にもう1個食べた時、血糖値はどのように変動するのか」これがテーマです。

1.おにぎりを2つまとめて食べた時の血糖値の推移

前回の記事で「おにぎりを2つ食べた時に血糖値はどうなるのか」実験しました。それがこのような結果です。

おにぎり2個結果

血糖値は最大で80上昇しその後緩やかに下降しました。

ちなみにおにぎり1個を食べた時の血糖値を合わせるとこのような推移です。(下グラフ:青ラインおにぎり1個、橙ラインおにぎり2個)

結果

この実験をしている時に「おにぎりを1個食べた後、1時間経ってからもう1個食べると血糖値はどうなるのだろう」と思いました。

どうせおにぎりを同じ個数食べるのであれば、血糖値が緩やかになる食べ方の方が良いですし、もし血糖値が抑えられれば食べ物は一気食いよりも時間を空けて食べた方が良いという根拠にも近づきます。


2.結論

結論を言ってしまうと、おにぎり2個は時間を空けた方が血糖値は抑えられます

では、おにぎりを1つ食べてみましょう。今回も前回と同じようにシーチキンマヨネーズです。シーチキンマヨネーズにした理由は特にありません。好きなだけです。


3.血糖値測定

ではまず空腹時血糖値です。110未満が正常範囲ですが今回は92でした。

30分後は108.60分後は148でした。

60分

60分経過し、血糖値が重なりました。
それではここでおにぎりをもう1個食べます。さて血糖値はどのようになるのでしょうか?

90分後は162.

90分後

先ほど1個食べているのでもしかすると次の120分後に上昇してしまうかもしれません。次の測定に注目です。

問題の120分後ですが、なんと150でした。

120分後

2個目を追加で食べているのにもかかわらず、上昇をせずに下降しました。血糖値のピークは時間を空けた方が10程度低いという結果になりました。

恐らく、おにぎりを1個食べた時点で血糖値を抑えるインスリンが分泌しているためだと思います。なので、2個目を食べた後もそんなに血糖値が上がらなかったと思います。

150分後は128、180分後は112となりました。ここで血糖値測定は終了です。

180分後

これが今回の結果です。おにぎりをいっぺんに2個食べたものがブルーのライン、おにぎりを1個食べて1時間後にもう1個食べたものがオレンジのラインです。


4.まとめ

このように、食事の間隔をあけた方が一気に食べるよりも血糖値を抑える事が分かりました。まだおにぎりでしか実験していませんので、断言することはもちろんできませんが、摂取総量が同じならば間隔をあけて食べたほうが血糖値を抑えるかもしれないという1つの仮説を立てることができると思います。


今後も、別の食材で間隔をあけて食べると血糖値がどうなるのかとか30分や2時間後だったらどうなるのか?そういったものを実験していき、より信憑性を上げていけたらいいなと思います。


読んでいただければそれだけで満足! アナタの貴重なお時間を頂きありがとうございます!!