見出し画像

「一言のお礼」「一瞬の仕草」を侮るなかれ

先日、美容院に行って久々にばっさり20cmほどカットし、ショートボブになりました。うん、スッキリ!

私は美容院は半年に1回しか行かない。春と秋。
暑い時期は長くしてゴムで結び、涼しくなると
いったんバッサリ切ってボブにするのが定番。

その時のシャンプー台でのお話です。



①一言のお礼と、伝えることの威力

シャンプーやドライヤーをするのはトップスタイリストさんではなく、まだ見習いや新人さんが担当することも多いですよね。今回私のシャンプーをやってくれたのも、見るからに若そうな女の子でした。

すぐに顔の上にガーゼをかけられて仰向けになったため、そのスタッフさんの顔や表情を見ることはできなかったのですが、言葉かけや手つき・細やかな配慮や丁寧にしようとする心意気みたいなものが、何故かとても感じられました。そしてすごく気持ち良かったのです。

ゴッドハンド?ていうのかな。
思わず眠ってしまいそうなほど気持ち良かった。
美容師さんって、かなり過酷な仕事だと思います。
ずっと立ちっぱなしだし、昼休憩も取れないし、
お客さんと距離が近いし、失敗したらやり直しが
きかないし。大変そうだしリスペクトな職種です。

椅子を起こしてからのタオルドライも、頭皮や肩や首のマッサージもとても上手で心地良く思えたので、終わってから私は素直に
「めちゃくちゃ気持ち良かったです。今までで一番ぐらい。ほんとに上手ですね、ありがとう。」
と言いました。
するとその女の子は、ちょっと驚いたように私の顔を見て目を潤ませ、
「ありがとうございます!そんなこと言っていただけるなんて…。すっごく嬉しいです!」
と、半泣き顔になっていました。

。。。おおぅ。
なんかね、中年にもなると涙もろくもなるし、若い子の真っ直ぐで眩しすぎる瞳がどストライクで心に突き刺さって、おばちゃんも思わずぶわっと涙ぐんでしまいましたよ。
心の中で(頑張って。。。あなたはきっと良い美容師さんになるよ!)と、親心のように、次世代の若き卵スタイリストさんを応援せずにはいられませんでした。

美容師業界では当たり前のサービスだろうし、他の人と違って何がどう良かったか、言葉や文章で表すのは難しいのですが、久々に心から気持ちのいい接客をしてもらえた、と感じられました。
技術だけじゃなく、おもてなしの心もあるのかな。私は家に着くまでの道中もとても清々しい気分でいられました。

そんなことってありますよね。
そういう時、ちゃんと相手に伝えていますか?
お金を払ったから当然とか、
客だから当然とかじゃなくて。

お礼の一言なんて、ゼロ円でできます。私は普段から心がけているつもりでしたが、この日はちゃんとお礼を伝えて本当に良かったと思えた瞬間でした。


②お礼の一言は、言われた方も言った方も幸せになれる

私はこの日、たった一言の感想とお礼を伝えたことで、とても清々しい気分になれました。

きっと、この女の子もこの日、脚がパンパンにむくんでクタクタになるまで働いたあと、家に帰ってお風呂の中ぐらいで
「今日はあのお客さんに褒めてもらえて、いい言葉をもらえたな。」
と思い出してくれたり、嬉しく思ってくれたり、よし明日もまた頑張ろう、とスタイリストを目指す気持ちに改めて火がついてくれたとしたら、こんなに嬉しいことはない。

私も社会人なりたての若い頃、褒めてもらえた、
認めてもらえた、というような嬉しい言葉は
今でもずっと覚えています。

だから、本当に良いサービスを提供してもらったり、美味しい食事に出会えたりした時は、これからもちゃんと感想とお礼を伝えようと思います。

こんな風に、たった一言のお礼が人を幸せにできる可能性があるからです。人というのは、相手のことだけでなく自分もです。


③逆に、一瞬の仕草が相手に不快を与えることもある

私は趣味でバドミントンを長く続けていますが、私が属している男女混合クラブチームに、以前、仕草がとても不快な男性がおられました。(今はもう辞められて、というか出禁になっています。)

学校の部活じゃなくて、大人の社会スポーツだからね。

このクラブではダブルスゲームを乱数表でランダムにペアと相手を決めてまわしていくスタイルなのですが、この男性とペアを組むと、こちらがミスするたびに「ちっ!」と舌打ちされたり、「はぁー⤵」とため息をつかれたり、「あ~もう!」と苛々を表に出されたりするのです。
自分のプレーに対してならまあ分からんでもないけど、組むペアの人に対する態度としては普通やらないよね。失礼だもの。

スポーツマンシップに反していると思うし、他のマナーも悪くシャトルの受け渡し方も雑で、礼儀が足りずみんなから少なからず疎ましく思われていました。
しかも、そんなに上手でもないのよ。我流の変わったフォームだし。

そしてある日、そこは「ドンマイ!」の声掛けでしょ、と思うようなシーンで、その男性に
「あなたのスマッシュは遅いから、打ったって意味がない。」
と言われたチーム内の女性が猛烈に起こってトラブルに発展し、その男性は出禁になりました。
私も、この人にペアの立ち位置で「もっと左」を表すように「しっ!しっ!」とラケットを後ろ手で振って指し示され、とても不快な思いをしたことがあります。

仕草は人を表します。ある時は言葉以上に。

話は変わりますが、私は指をさして「あなたはね~」みたいに話してくる人も、失礼だと思うし苦手です。
日本では【人差し指】という名前がついていて、人数を数える時なども人差し指で数えてしまいがちですが、ある国ではそれは豚の数え方であって人に行うと不快を与える行為だそうです。

なんで日本語は【人差し指】って言うのかな?
指をさされて気分いい人っている??
嫌な気分しかしないと思うけどなあ?

なので私は保育士の仕事をしていますが、子どもの人数をかぞえるときも、指をささないようにしています。

たったの一言や、一瞬の仕草が、人に与える影響は大きいです。

【人の振り見て我が振り直せ】という諺のように、私も礼儀あるふるまいのできる大人にならないといけない、と改めて気を引き締めました。
単純に「自分がされて嫌なことは他の人にしない」というような幼稚園で習うレベルの当たり前のことなのですが、実際にはできていない大人もいますからね。
私も気をつけようっと!

この記事が参加している募集

私は私のここがすき

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?