マガジンのカバー画像

復職チャレンジ🍙

211
適応障害と診断されて早1年。 凸凹ライフも、周りの方々に支えられ大分平坦になってきました。 診察帰り、家に帰れず、公園で泣きながら食べた、おにぎりとジュースの味と、その時の気持…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

わたしの今年の目標

わたしの今年の目標

「自分のペースを貫くこと」
それが私の今年の目標だ。もう何度も挫けかけているけれど、その度に持ち歩いているノートに、自分に言い聞かせる言葉を書きなぐっている。

調子のいい言葉や聞こえのいい言葉は、後から振り返ると、対価が大きすぎたり、失う時間がながかったりする。
だから、騙されないように、我にかえる努力をするのだ。

なお、そういう言葉を発する人たちの観察も怠らない。自分が類似のことをしでかさな

もっとみる

「やりたくて、やってるんだよね」という言葉に、「いや、やらされてます」って答えれる人間って貴重だと思う。そんな人は精神的に追い詰められて休職とかしないと思うし。
私のなかでこんなにも反芻してしまうのは、「やらされてる感」を感じている証拠なのかもしれない。私また間違えたのかな。

モヤって候。

モヤって候。

私の特技は手元を見つめずに(自分で読める程度の)字を書くことだ。学生時分、この特技は大いに役に立った。ただ、相手の目を見つめつつ、相槌を打ちながら文字を書き殴るものだから、「不思議な感じ」と言われたこともある。いい意味ではない、決して。

日頃からnoteに限らず、文章を書くことは少なくない。しかし、その実、日本語の文章が正しかったことはほとんどといっていいほどない。後から見返すと、単語が重複して

もっとみる