見出し画像

宅建の勉強始めました!


宅建は認知度も高く、
不動産の専門知識が付き、独占資格でもあるため
取っておいて損はないなということで
今日6/17日から勉強を開始します。


参考書や使う道具は👇
①みんなが欲しかった宅建士の教科書 滝澤ななみ
②みんなが欲しかった宅建士の問題集 滝澤ななみ
③YouTube ほんださん
④YouTube マジでイケてる宅建講座【ゆーき大学】
⑤YouTube 宅建吉野塾
⑥YouTube 棚田行政書士の不動産大学
⑦ noteやブログなど
⑧宅建試験ドットコム


僕は理系なのですが、今回は初の法律系の
資格にチャレンジしてみようと思います。

大人の方に比べて時間は豊富に確保できるので
約4カ月で短期目標を掲げて死ぬ気で頑張ります!



また、宅建を自分で勉強するにあたって
難しかった分野や、どのサイトやどの動画が理解しやすかったなど、
宅建受験の方のお役に立てる情報もどんどん投稿していきます。


途中で諦めないように、こうして
豊富と決意をnoteに書き記しておきます!
絶対消しません。

合格できなかったら恥ずかしいので本気で頑張ります🔥


今年宅建を受ける人は一緒に頑張りましょう!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?