見出し画像

アメリカ・シアトルで見た最先端の発達支援⑦「食事と教育と発達障害」

みなさん「学校の給食」って楽しみでありませんでしたか?
「揚げパン」「カレー」「うっすいアイスクレープ」「ミルメーク(知ってますか?)」
もうメニュー見ただけで心躍りましたね!!

これ出ると分かった時はテンション上がりますよね!

さて、もちろんアメリカでも「食事と教育」はとても大切な位置付けです。
ただし、日本のような給食がないところがほとんです。
子供達はランチボックスを持ってきます。
ただし、日本と少し考え方が違う面があり、とても考えさせられました。
それと同時に、私の特別支援教育における実践にも「食事」というものが大きく影響を受けることとなります。


1)衝撃の「○○ッ○タイム」

 アメリカに視察に行って最初に驚いたこと、そして、アメリカ視察で一緒に行く人が真っ先に驚くこと! 
 それが、

ここから先は

1,874字 / 4画像
この記事のみ ¥ 450
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?