見出し画像

にんにく掘り2019収穫編

TAakoファームのにんにくの収穫は先月の21日から27日に行われました。今年は天候が悪く本来2日間ほどで終わるところ、約1週間ほどかかってしまいが友達や親戚のおばあちゃんや地元の方に助けてもらい無事収穫~根切り作業まで終える事ができました。
収穫の成果としては天候とは打って変わって今年はおじぃ、おばぁもビックリするほどの豊作の年でした。にんにくは例年に比べ形の綺麗で大きい身がぎっしりと詰まったものが多かったです!

また今年からインターネットで生のにんにくを販売をして収穫前から楽しみに注文していただいた方も多く東京都にあるいくつかの居酒屋さんで使っていただくこともでき、本当に感謝しています。
生のにんにくについては販売用ではありますが別記事で書いてあるので見てみて下さい。
*生にんにくについての記事

にんにくが収穫されてスーパーに並ぶまで

【時期】6月22,23日前後~
①掘る作業
②長く伸びた根を一つ一つ切る作業
③乾燥させるため農協に預ける(3週間)
現在
④乾燥を終え帰ってきたにんにくをサイズごとにコンテナに詰める
⑤農協に出荷
⑥全国のスーパーに届く

にんにくの収穫から皆さんの地元のスーパーに届くまで簡単に説明するとざっとこんな感じになってます。
取れたてのにんにくは水分が多く、乾燥を掛けてしまわないとすぐに腐ってしまいます。その為、収穫後すぐに農協が行ってる合同乾燥に預ける又は、自宅にて乾燥を行わなければいけません。

私はにんにく農家の手伝いをするまでは、スーパーに並んでるにんにくは乾燥させたにんにくだったことも知らなかったですし、いつまでも腐らない、どこに保存しておいても味も変わらないものだと思っていました。(笑)

しかし、実際は違って結構デリケートな野菜で収穫したてのにんにく(生にんにく)は2週間が限度でそれ以降はしっかりと保存するか自分で乾燥させないと腐ってしまいます。

①にんにくを掘る!

②にんにくの根を手作業で切る!

③にんにくを農協に出す!

にんにくの時期の農協の様子 
農協の方に許可得てます📸
ということで今は農協ににんにくを預け乾燥にんにくの帰りを今か今かと待っている状況です☺

この日の夜は収穫を終えたすぐのにんにくで焼肉!
生にんにくの燻製も作ってみました!

味はもうたまらんよ!
そんなに匂いも残らないしバクバク食べました。

あらためてにんにくって最高だな☺

乾燥にんにくの販売は約3週間後より
再度開始いたします!!
生にんにくの注文の受け付けは終了いたしましたが、あとわずか残っているのでどうしてもという方は声をかけてください!

又は
✉rmeeeeen@gmail.com
TEL 080-1039-2246
TAakoファーム まで!!

見てくれてありがとうございました✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?