見出し画像

ASMR ヘッドホンorイヤホンどっちがいいの!?それぞれのメリットデメリットを踏まえてASMRを聞き始めて4年のオタクが徹底解説!!!

ASMRは、最近すごく話題になっている動画コンテンツですよね!

不眠症や睡眠促進など睡眠効果を促す効果もあり、若い高校生からお年寄りの方まで幅広い世代に人気を集めています!

その中でも、イヤホンで聞くかヘッドホンで聞くかは,ASMRを聞く際に1番大事な道具といっても過言ではありません。

では早速解説していきます!!


「ASMRヘッドホンとイヤホンそれぞれのメリットデメリット」


「ヘッドホンのメリット」

  • [外部の騒音を遮断] ヘッドホンは耳を覆うから、外部の騒音を遮断し、より没入感のあるASMRを聞ける。

  • [高音質] ヘッドホンはイヤホンより大きなドライバーなので、より録音時に忠実な音が楽しめる。

  • [立体的] ヘッドホンは左右のチャンネルが分離されており、より立体的なASMRが聞ける(これも没入感につながる)

「ヘッドホンのデメリット」

  • [持ち運びが不便] ヘッドホンは大きいから、持ち運びや旅行時には不便かも。(そこまでして持っていくオタクはなかなかいない笑)

  • [長時間使用の疲労]長時間使用すると、ヘッドホンの重みや圧力によって頭や耳が疲れることがある

「イヤホンのメリット」

  • [携帯性] イヤホンは小型で軽量なため、持ち運びに便利なので、屋外や旅行中でも使用しやすいです。

  • [疲れない]これが最大のメリットですね。ヘッドホンだと耳が痛くなったりしたり首とかが疲れるけど、イヤホンは全然そんなことない!

「イヤホンのデメリット」

  • [音質の制限]イヤホンのドライバーは小さいから、ヘッドホンほど幅広い周波数範囲や音の鮮明さを再現できない

  • [外部の騒音が入りやすい] イヤホンは耳を塞がないため、外部の騒音が入りやすい。(ただ今はノイズキャンセリング機能付いてるやつもあるので一概には言えない)

「結局どっち使えばいいの?」


僕の意見としてはマジでイヤホン一択です!!

普段聞いてる体制が寝ながらなので、ヘッドホンはどうしても耳痛いし寝返り打てないわですごい使いにくい。。

あとはイヤホンのほうが手ごろな価格で音質がいいやつが買えるのでね!!
やっぱ需要と供給ってわけですよ)

ということで皆さんもぜひヘッドホンとイヤホンを聞き比べて使ってみてどっちがいいかコメントなんかで教えてね!

「最後に」

記事を見てくれてありがとう。
若い方やお年寄りの方まで様々な人の人生が快適に、そして幸せで温かいものになってほしいと願ってるよ!
疲れた時は好きなASMRの動画を見てストレスなんか吹き飛ばしちゃえ!!
てことで記事は以上です!!忙しい中時間を割いてくれてありがとう!
メンタルケアの記事とかも投稿するから絶対フォローしてね☆


ここで僕が使ってるおすすめなイヤホンをちゃっかり紹介しますね。
値段も2270円だし、1万円のイヤホンと音の鮮明さは変わらないくらい良いので、是非チェックしてみてね!
ASMRを聞き始めるのには最適解だと思うよ!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?