見出し画像

読書を習慣にしたいならKindle Unlimitedがおすすめな理由

読書はしますか?

みなさんは読書をしますか?
読書はしたほうがいいと思うけど、、、
時間がない・お金がない・続かない
みたいな理由であきらめていませんか?
私は、中学校卒業してから30歳までの間読書はほぼしませんでした。
(漫画くらいは読みましたけどね)
しかし、今では年間50冊は継続的に読めるようになりました。
詳しい習慣化の方法はこちらの記事でお伝えしましたので、併せてお読みください。

ではなぜ、読書を習慣にするにはKindle Unlimitedがおすすめなのかお伝えします。

読書を習慣にしようとすると問題が発生する

読書を習慣にしようとすると問題が発生します。
①時間がない
②お金がない
③続かない
この3つの問題です。
このうち②・③に関してはKindle Unlimitedが解決してくれます。
①に関しては別記事を参照ください
※Kindle Unlimitedとは、Amazonが提供する電子書籍読み放題サービスです。

お金がない

これは大半の人が直面する問題です。
本は購入すると意外と高いんです。
読む本にもよりますが700円~2000円くらいします。
これがKindle Unlimitedだと月額980円で読み放題です。
月にビジネス書1冊読めば元が取れる計算です。
※すべての書籍が読み放題なわけではない

続かない

結局のところ、継続できないともったいないと思います。
読書をするのとしないのとでは、知ることが各段に減ります。
なので、死ぬまでの間にできるかぎり読書をして、知る努力をしたほうがいいと私は考えます。
そうすると、知らない本を読む必要があります。
書店にいって、本棚をながめて、何となく気になる本を買う。
これがうまくいけばいいんですけど、その何となくで失敗したときの「読書するのやーめた」感はまずいです。挫折するのもわかります。時間とお金を無駄にしているからです。
その点、Kindle Unlimitedであれば読み放題なので、失敗してもお金はかかりません。なので、どんどん知らない本に手を出していきましょう。自分に合わないと思った本に関しては『読まなければいい』だけです。

おわりに

私はKindle Unlimitedの利用を始めてから約2年になるのですが、どの月額サービスよりも手放せないものになっています。
本を買うのはお金がもったいなくて無理だけど読書を習慣化したい』そんな欲求にこたえてくれるのがKindle Unlimitedです。
読書が趣味ではない私でも月に4冊は読むことができるようになりました。
みなさんの読書ライフが充実しますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?