マガジンのカバー画像

私と仕事

16
仕事に対する考え方、価値観を綴っています。共感やご意見御座いましたらコメントいただけると嬉しいです😊
運営しているクリエイター

記事一覧

"評論家 Taker"

意見や考えを発すること伝えることは とても大事なことですが、 評論家になってはいけないと …

yuke
2年前
31

"私なりのテレワーク"

新しい働き方としてテレワークが普及し デスクワークされている方は取り入れているかと思いま…

yuke
2年前
36

"Lvの上限設定をしよう"

成長思考は、社会にとっても個人にとっても大切です. できなかったことをできるようにする さ…

yuke
2年前
25

"結果にそこまで価値はない"

結果を出す、業績をあげる. 多くの社会人が、成果を出すことに奮闘し 日々、汗水垂らして仕事…

yuke
2年前
26

"昇進するには、黙ってコラえて"

"出る杭は打たれる"という言葉があります. 意味としては、「才能や手腕があって頭角をあらわす…

yuke
2年前
26

"自由よりも規則が大好きな日本人"

日本人は世界から見て 真面目な人が多い国とされています. 電車が遅れてても間に合うように …

yuke
2年前
15

"眠気と浪費は相性が良い"

皆さんは睡眠をきちんと取れていますでしょうか. 仕事でなんやかんや終電時間で帰って寝て朝早く出勤する そんな生活になっていませんでしょうか. 睡眠不足で仕事をすると眠さと戦う為に 仕事の質が下がるのはもちろんですが エナジードリンクやモグモグタイムが増え 不要な出費が増え、気づいたら 出費する為に働いてるようになってしまいます. 眠れない夜や眠りたくない夜はありますが 人が生涯で稼げる金額はおおよそ決まっています. その内の幾らかが働く為に払ったお金になるなんて嫌ですよね

"通勤片道1時間は許容範囲内"

勤めている会社の業務の都合で 就業場所の変更がありました. その新しい就業場所は 私の自宅…

yuke
2年前
10

"型にはまれる人とはまれない人"

法律、規則、常識など さまざまなルールが世の中に存在しています. ルールは、 人を管理した…

yuke
2年前
15

"人に聞くより自分で生み出す"

会社での役割で、 一緒に仕事をしていくかもしれない人の 面接官として面接の場に立つことがあ…

yuke
2年前
19

"正論は感情論に勝らない"

仕事・プライベートの場で 解決しなければいけない問題や相談事にのるときに 正論を投げつけて…

yuke
2年前
12

"会社はあなたに興味はない"

日本人は真面目に一生懸命働く人種だとよく聞きます. 働き方のメインは、ある会社に就職して …

yuke
2年前
24

"結局は、権力が物をいう"

会社の仕組みとして 平社員、課長、部長、取締役、社長など 役職が存在する. その役職の席に…

yuke
2年前
10

"愛のない成果を生み出す人"

仕事とは、私の中の認識では お客様の為に成果物を作り納品して 喜んでもらう、価値を感じてもらう ことだと思っています. なので従業員は 成果物の質をあげようと試行錯誤して 高めた質を維持するために対策を考えます. そして、あなたは勤める会社で お客様へ高い価値を提供できる人だと 評価され昇進や給料が上がる. そういう仕組みになっていると思っています. ですが、皆さんは 名前と顔くらいしか知らない 赤の他人に喜んでもらったり 価値ある人間と感じて欲しいと 思いますでしょ