見出し画像

誕生日別 和のお守り文様 8月7日

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。
和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。
あなたの誕生日の文様を知り、わが国の文化を身近に感じてみてください。
 
<八月七日生まれのあなたの文様>
 橄欖文(かんらんもん)

橄欖とは、橄欖樹「オリーブ」のことです。
日本での文様としての歴史は意外にも古く、「咋鳥文」という形でシルクロードから伝わりました。
いわゆる渡来文様です。
鳩が小枝をくわえているものが代表的ですが、この小枝がオリーブのもの。
平和を象徴するこの植物があなたの心を平穏にたもつでしょう。
 
参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?