見出し画像

小田原での農業は進化し、新たな方向性へ

こんにちは、コラボレーターのいたやゆかりです。
先日の小田原での大豆栽培プロジェクトについて、たくさんのご意見を頂きました。皆様のご意見には心より感謝していると同時に大切に受け取らせていただきました。

「農地を活用してほしい」という思いに応えたいという気持ち、農業を通じた様々な可能性、そして私が何度も訪れているRingNeFestivalの土地でのプロジェクト、複数のDAOや経済圏の構築など、実現したいことはたくさんあります。

ただ、時間は限られています。2週間に1回、本当に草むしりを継続できるのか、周囲の方々に迷惑をかけてしまうのではないか、自分にはその責任を果たせるのかという不安も同じくらいありました。

そして、悩んだ末、農業に関しては手放すことを決断しました。
代わりに仲間が素晴らしいプロジェクトを立ち上げてくれました!

私は隠遁結社「まみむめも」の一員として、RingNeDAOに参画します!

「やるからにはすべてに取り組む必要があるものの、経験不足でできないこともあり不安・・・」そんな時でも、今は助けてくれる方々のおかげで、さまざまな挑戦に取り組むことができています。

しっかりと成果や結果を出すためには、自分の得意な分野を生かし、チームとして貢献していくことが重要だと学んでいます。

穏やかで楽しく、温かい心で大切な人々を大切にし、一緒に遊んだり、願いを叶える輪を広げていけたらと思っています。
では、味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね。












この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!