見出し画像

昨日より今日、今日より明日。自分を戻す3つの方法。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

ヨガインストラクター・健康経営アドバイザーのyukaです。

子どもから高齢者、障害がある方々、老若男女問わず様々な方にヨガやバランスボールを使った運動指導をしています。

このブログでは、
人が健康になっていくプロセスをサポート。
健康へのきっかけづくりを発信しています。



どうしようもなく泣きそうなとき。
どうしようもなく寂しさを感じるとき。
落ち込んで、もうダメかも・・・
って思ってしまうとき。

身体が疲れていて、心も疲れていて、
全てを投げ出したくなるとき・・・

そんな時ってないですか?

私はあります。

普段どんなに元気な人も、笑顔が素敵な人も、
エネルギッシュで動きまわっている人も、

人間だもの。。。w

そんな時もあります。

自然界の全ては、陰陽のバランスで成り立っています。

太陽と月、春夏と秋冬、水と火、南と北、男と女、動物と植物・・・

陽と陰とは互いに対立する属性を持っていますが、2つでひとつなのです。

つまり、なにが言いたいかというと、

自分の中の陽も陰も自分。

自分の中に2つが存在している。

ということです。

私は人の前に出てレッスンやレクチャーをするのでいつも元気で明るくてそしてポジティブなイメージを持っていただくことが多いのですが、

ネガティヴです。( ´艸`)ww

若い頃はまさに感情という名のジェットコースターに乗っていました。

今もかな?笑

最近では一晩寝たら元気になるし、
よーし頑張ろう!と気持ちを切り替えることができるのですが、

だいたい1回はひと泣きします。

とね。
スッキリするんですよ。

あれなんだったっけー?

涙と共に感情が流れていくかんじ。

自分の感情を一旦ちゃんと受け止めてあげて、浄化する。

ネガティヴな私も私で、それを全否定するとポジティブな私も消えてしまう。

泣きたくなるけど頑張りたい。

両方私。両方あなた。

そもそもネガティヴだから悪い、ポジティブだからよい。
ということではなく。

表裏一体だからどちらにでもなりうるし、オセロのように一瞬でひっくり返すことができる。

そのひっくり返し方を知っている人は強いですね。

私はまだまだですが、
自分がフラットに戻れる方法をだんだんわかってきました。

まずは、先ほども書いたけど「泣く」
自分の感情をしっかり味わいつくす。

そして、「ヨガ」

呼吸とポーズを通して、身体も心も浄化され、
そして満たされていきます。

そして、「笑顔」

笑顔に勝る化粧なし!という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、

嬉しくて楽しくて幸せだから笑うのではなく、
笑うから嬉しくて楽しくて幸せなのだ。ということですね。

辛いときこそ笑え。というような言葉もありますが、

口角を上げるだけで脳が活性化し、免疫力もアップします。

脳は、笑顔に騙されるそうですよ!

えぇ~!騙すって?と思いますが、

笑顔でいるとドーパミン、セロトニン、オキシトシンなどの幸せ物質と呼ばれる心と身体に良い脳内物質が分泌されるのです!

口角を上げるだけで、さまざまな物質が出て幸せな気持ちになっていく。

脳は騙されるのです。

と、いうことで

私なるべく口角上げるように意識しています。

辛いときほど、しんどいときほど、笑顔でいよう。って思っています。

できないときももちろんあるけどねぇ~(*´з`)

自分を知りながら、自分を受け入れながら、
今よりもっといい自分になるために、
前に進んでいく。

昨日より今日、今日より明日、
今日は昨日の自分をこえていく。

比較するのは昨日の自分!ですね(^^)

今日も口角上げて、BIG  SMILE ♪

では、また




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?