見出し画像

【読書録】女性にこそぜひ読んで欲しい!これから仕事に必要なことがわかる本

こんにちは。

今日は、特に女性に読んで欲しい本をご紹介します。
タイトルは、「AI時代の子育て戦略」ですが。お子さんがいらっしゃる方だけではなく、おすすめな本だと思います。

子供=未来 だと思うのですが、ある意味この本は未来に生きていくために大事なことが書かれた本だと思うんです😃

なぜ、特に女性に読んで欲しいのか?

わたしは仕事柄、いろんな方の転職相談を受けることがあるのですが、よく女性の方から聞くのは、

「今の仕事をやめて、事務とかにつきたいなと思っているんですが〜」

という話。営業や販売など、事務職ではない仕事をしている20代の女性からよく聞きます。

理由としては、
・表にでなくていいから、コツコツ自分のペースで続けられそう。
・結婚して子育てしながらでも、続けて行けそう。
・月〜金曜の9時〜17時で、残業もなく時間がちゃんと取れる。
・ちょっと給与は下がるかもしれないけど、キツくはない仕事

というイメージなのでしょうか。

私が、その方に必ず言っているのは、
「事務職は将来必ず減っていく仕事だから(むしろもう減っている)、
将来設計もして、将来の時代の変化も理解した上で考えたほうがいいかもね〜。」

という話です。

おそらく、自分の母親のイメージや今の仕事のイメージだけで判断しているのだと思います。

でも、すでにAIの導入によって、特に単純作業は減っていっていますし、大手銀行も過去の大量採用に比べると事務職採用をほとんどしていません。

大手銀行に勤める私の友人も40代になってから、今の仕事だけでは将来必要されなくなるから、他の力もつけて欲しいとはっきりと会社から言われたと言っていました。

現実には起きている変化なのに、みんな知らないのです💦

これだけインターネットが普及していても、自分が取りたい情報に偏りがちなので、肝心な世の中の変化については全然情報が入っていないのです。

だから、ぜひ1冊これからの時代の変化がわかるような本を読んで欲しいなと思いますね。

子育て本としてもとってもわかりやすい

この年齢になって思いますが、よく考えたら教育現場の記憶というのは自分の記憶で、かなり前なんですね。

自分の子供が小学校に行く頃だとしても、早くても15年、高齢で出産した場合は30年以上のギャップがあるわけです。当然、教育の現場は変化しています。

最近、ニュースを見ていても、子供向けのプログラミングの授業があったりして、子供がPCを完璧に使いこなしています。
私が子供の頃には考えられない話です。

だから、過去の記憶で子供に必要なことを考えちゃいけないんですね😃

そういう意味でも、この本は、わかりやすくてためになる本です。

どんなふうに世の中が変化していて、
人に求められる力がどう変化していて、
それは教育の現場でどういう変化が求められているのか?

をとってもわかりやすくまとめてあります。


ぜひ、一度読んでみてください〜😃

読んでいただき、ありがとうございました!!

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?