見出し画像

鍛錬、洗練の期間、第二の白い城52日間を振り返る【マヤ暦】

今日で8月も終わりですね。

マヤ暦では、昨日8月30日で第二の白い城の52日間が終わり、今日からは大転換、変容の期間、第三の青い城がスタートしました。

第二の城は、第一の城で種まきしたものを

ふるいにかけ洗練させる期間でした。

この期間はライオンズゲートも開いていたこともあって

パワフルだったから、深く大きな気づきがたくさんありました。

今までとは規模が違うというのか、入ってくるキーワードがとても大きなものでしたね。

物質的にもいろんなものを手放したのですが、それとリンクしていろんな封印を解放することができたんですよね。

自分では封印していたことすら気づいてなかったのですが、その流れで余計な価値観も手放せることができ、どんどんシンプルになって、難しいこと考える必要なくなって、すごく軽やかになりました。

何もする必要はなくて、私が私でいればいい!って

この感覚を得られたら、何も考えなくなっちゃって(笑)

これでいいんだろうか?って

いいんだろうけど

そんな感覚のまま

いつもは私が提供しているミステリーツアーを自分自身が体験してきました。

いつもとは違う移動方法を選び

行き先は私が決めるのではなく人に委ねることをして

その時感じるままに動いてみました。

ここは、5月にも行ったところなのですが、御神木からまた違うメッセージを受け取りました。

前回はね、ありのまま、特別じゃなくていい、そのままでいいというようなメッセージだったのですが

今回はいろんな可能性があるよ!何にでもなれるよ!と

そして気づいたら鳥取砂丘まで行ってました(笑)。

私ははじめてだったのですが、この斜面かなりの傾度

登りはなだらかなところを選んで上まで行ったのですが、海側に降りたくなって登ること考えずに滑りながら降りてみました。

さて戻ろうと登りはじめたら、登っては滑り落ちるを繰り返し進んでいるのか?!

予想以上にハードでしたが、気候もよく気持ちよかったですね。

鳥取砂丘へ行く予定などなかったのに、行っちゃって、まさかここで降って登るなんてことするなんて全く予想してなかったこと

まだ落とし込みはできていないのですが、気づきが出てくるの楽しみだなぁ〜

明日9月1日から10日間はマヤ暦で黒KINと言われるパワフルな期間であり、第三の城は変容の期間

第一の城で種まきを、第二の城でふるいにかけたものを、第三の城で拡大していく

どんなことが起きるか楽しみ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?