見出し画像

夕焼けで自分を好きになる!?畏敬の念を育てるという事

私たちは日々、生活の中で多くのことに圧倒され、時には自分の存在が小さく感じられることもあります。しかし、自然や生命の神秘に目を向け、畏敬の念を育てることで、自己への敬意を持つことができるのです。

本記事では、自然や人間の神秘を通して、いかに畏敬の念が私たち自身や人生に対する敬意に繋がるのかを考察していきます。



1. 人間の神秘と科学の限界

現代の科学技術は驚くべき進歩を遂げていますが、人間という存在のすべてを解明するには至っていません。

私たちの心や体、感情、思考、そして生命そのものは、依然として多くの謎に包まれています。なぜ人が風邪をひくのかさえ分かっていないのですから。

人間が人知の及ばぬ神秘に満ちていることを知るのは、自分自身を畏敬の対象としてみることに繋がります。

2. 自然の驚異に触れて

真っ赤に燃える夕焼けが海に沈む瞬間や、雷が鳴り響き、稲妻が空を裂く瞬間を目の当たりにすると、圧倒的な力と美しさに心を奪われます。

渡り鳥がぶつかることなく一斉に方向を変え空を舞い続ける姿は、自然の持つ計り知れない力を感じさせます。

自然現象に心が動かされる瞬間、私たちは人間の理解を超えた力や存在をありのまま感じます。それが何なのか分からなくとも。

そして、私たちもまたその自然の一部であり、生命の神秘の中で生かされている存在だと深い畏敬の念が沸き起こるのです。

3. 生命の誕生と死の神秘

新しい命が生まれる瞬間、その奇跡に心打たれると同時に、自分もまたこの大いなる生と死のサイクルの一部であることを実感します。

死に立ち会うときも同様に、生命の循環の壮大さに気づかされます。

生と死。命の循環。これほどに美しくて儚くて人知の及ばぬ体験があろうか?

人ひとりが誕生するまでの奇跡。皆が平等にもつ死という体験。知れば知るほどに畏れ多く私を全て差し出さずにはいられないほどだと思ってしまいます。

それはきっと神というものがいるのならば目の前に現れたとき同じようにひれ伏し私を差し出すような感覚なのだろうと思うのです。

4. 畏敬の念が自己への敬意を育む

自分がちっぽけで無価値に感じるときでも、自然の力を感じ、生命の神秘を知る。

すべてが最高で最善のタイミングで一寸の狂いもなく進んでいるという事を、人生の流れがはやすぎて、ついつい忘れそうになってしまうのですが人はどこかで知っている。

意識的にその感覚を持つことで、自己に対する見方は次第に変わります。

これが、自分や人生を信じる力や、全てのものに敬意をもつ気持ちを育んでいくんですね。

まとめ

畏敬の念を育てることは、単に自然や他者に対する感謝や驚嘆を超えて、自分自身や人生全体への敬意を持つための鍵となります。

この気持ちを日々意識することで、私たちは何でもかんでも自分がコントロールできるなどと言う思い込みを捨てることができます。

そうすると、責任や後悔などといった見方から、すべては大きなサイクルの中で最善で最高の表現なのだと今を受け入れることができるでしょう。

そうする事で必要以上に自分や周りを責めず、自己を大切にし、人生を豊かにすることができるのです。

すべての出来事に畏敬の念を持ち、自己を大切にすることが、全てにおいて真の敬意の表れなのです。

この記事のような視点は、私たちの日常の価値観を超える視野を与え、より深い理解と受容を促すことができるかもしれません。

考えを整理する必要がある時や感情に向き合う時には、他の人の視点やサポートがとても有益です。

夢とき師として100回以上の分析を受けてきた私も、意識的に自分に取り組むお手伝いをしております。よかったらどうぞお声がけください。↓

よろしければサポートお願いします!ゆか、めっちゃ喜びますし頂いたサポートは還元できるよう勉強代にします!!