見出し画像

これから私が始めたいこと【ワーママの習い事】

こんにちは、小さな双子ママ🍒ゆうかです。
フルタイム会社員として働きながら、3歳双子を育てるワーママの日々のヒラメキや学びをシェアします。

概要

・書道がしたい!
・「私がこれから始めたい書道」とは
・どうやって始めたらいいの?
・noteのルビ(ふりがな)機能を使ってみたよ

note台本に商品リンクも貼っています👇
https://note.com/yuka_twinsmama/m/m0f75d622e926

#ワーママ #大人女子 #大人の習い事 #習い事 #書道 #日本文化 #子育て  

※この記事はラジオ番組「ワーママのシンデレラタイム」の台本です。

プロローグ

・あなたは子供の頃、学校ではどの教科が好きでしたか?
・国語、英語、数学、体育、生物、いろいろな教科がありましたね
・私はだいたい何でも好きでしたが、特に好きだったのは図画工作と書道です
・この教科の授業の時は、作ること、書くことに夢中になって、周りの音が聞こえなくなるくらい集中していました
→チャイムの音が聞こえない
→ハッと我にかえって「ここはどこ?今はいつ?」状態になることもしばしば。完全にゾーンに入っている。
・書道は小学生の頃、近所のお教室で習っていたこともあります
・大人になってからも「モノを創る」という行為は好き
→創作料理、編み物、少しだけミシンや金継ぎ(金や漆を使って、壊れた器を修復する作業)もしている
・前から密かに「もう一度書道がしたい」熱がわいている
→今回はここら辺のことを語りたい
→大人の遊び

書道がしたい!

毛筆もうひつを使って字を書きたい
・パソコンやスマートフォンが生活に浸透して、今はもうペンを握って「書く」という行為をほとんどしなくなった
→年々字が下手になっている
→学生の頃は人に「字が綺麗」と褒められる機会が多かったのに、今はお世辞にもそんなこと言えない感じ
・字を書かなくなってきているのは私だけじゃなく、一般的な傾向だと思う
・だからこそ、たまに手書きのメモとかもらうと凄く嬉しい
・以前に家族で宿泊した旅館の方から、お礼の手紙をいただいたことがある
→手書きで、心遣いやあたたかみを感じられて、とっても嬉しかった
・その旅館のいたるところに、主さんの直筆の案内文章が立てかけてあった
→毛筆。クセが強くて美しいわけじゃないけど、趣のある、個性豊かな字で、それが私は好きだった
・その字を見に、またその旅館に泊まりたくなるくらい
・お客様をお花でもてなす、ということがありますが、
・字でもてなすことも出来るんだと知った
・言葉だけでなく、字の持つ表現力、その奥深さを改めて知った
・私も私らしい字を書けるようになりたい!

私がこれから始めたい書道とは

・綺麗な字を書けるようになりたいわけじゃない
・そのときの自分の気持ちを表現したり、出来れば人に癒しを感じてもらえるようなあたたかみのある字を書きたい

どう始める?

・今は毛筆も墨も持っていない
・書道から離れすぎて、書く時の姿勢も呼吸も忘れた
・道具の選び方も忘れた
・誰かに習いたい

1.グループレッスン
・月謝は5,000円くらいで安い
・何曜日の何時から、と決まっているお教室に参加する
→決まった日時に私の予定を合わせられない✕
→結局参加できずに終わりそう

2.個人レッスン
・1レッスン6,000円くらいで高い
・日時の融通が比較的しやすい
・個人レッスンだから、私の書きたい字を先生に相談しながら、進めてもらえる

3.オンラインレッスン
・月謝は5,000円くらいで安い
・自由な時間に練習ができる
・書いた作品の添削はしてもらえるけど、書き方の指導はしてもらえない
・お手本に忠実に書くスタイル
→私がしたい書道とは違う

まとめ

ということで、対面で指導してもらえる個人レッスンを受けてみようかなと思います。

月に1回くらいなら、土曜日か日曜日に2時間くらい捻出できるんじゃないかと期待しています。

Voicyの澤円さんが
「年に1回を3年続ければ継続したことになる」
と話していた。

これに背中を押される気持ちで、頻度は決めずに、初めてみようと思う。

書道をしている方がもしいらっしゃたら、コメントやレターなので何かしらのメッセージを頂けたらめちゃくちゃ嬉しいです!!!
書道に限らず、大人の習い事をしている方のお話も聞いてみたいです。

そういえば、ワーママになって始めた習い事は書道が初めてではない。
パン作りも子供たちが0歳の時に初めて習って、今では自宅で子供たちと一緒に作れるようになった。

ワーママの習い事は、子供の頃の習い事とは違って、
・頻度を決めず
・出来るときに
・自分のペースでやる
・でも、するときには集中して、没頭する
というスタンスが良いように思う。

【余談】noteのルビ(ふりがな)機能を使ってみたよ

・余談ですが、noteで文書にルビ(ふりがな)をふれるようになりましたね
・前回の記事で試しに使ってみた
・ちゃんと出来た
・わーい!
・なんか楽しい
・noteって、WordPressみたいに自分でサイトを作る必要がなくて楽だし、
・UI/UXがシンプルで見やすい
・プログラミングの知識がなくても、感覚的に操作できる
・広告とかが入ってこないところも本当にありがたい
・これが無料で使えるなんて本当にすごい
→ちなみに、こちらは無料のプラットフォームなので、一応バックアップをEvernoteの方にもとっている
→全部じゃないけど
→noteでのアウトプットにバックアップが追いつかない
・今回の記事にもルビをふってみたので、良かったら見てみてください
・ルビをふるための記号をパソコンに単語登録した 笑


※この記事はラジオ番組「ワーママのシンデレラタイム」の台本です。
興味をもってくださった方は下記のリンクから、ラジオをお聴きください。
✿ワーママのシンデレラタイム✿ on Stand.fm


頂きましたサポートは、これからの創作活動に大事に使わせていただきたいと思います。