見出し画像

【自己紹介】私のアロマ起業への道

初めまして。
私は、加々美 友香(かがみ ゆか)と申します。

訪問入浴看護師8年目、32歳の女が
自分の気持ちに正直になって、追求したいことを叶えていく物語。

アロマテラピーで起業しようと思ったのは
看護師時代の親友に「アロマを使った高齢者施設を一緒にやろう」と
言われたことがきっかけでした。

元々、親友にオススメ精油を紹介してもらっていた私は、
断る理由がありませんでした。

「よし!やろう!」

ただの口約束でしたが、
一緒に物件探しをしたり、トリートメントも勉強もしました。

でも、私の中でずっと引っかかっていたことがありました。

それは、
【精油の使い方ってこれでいいの?】
でした。

精油を原液塗布し、
飲みものに混ぜ
調味料として使用し
カプセルに精油を入れて飲み
時にはカプセルに入れた精油を膣に挿入するなどもありました。

私の中で、
・これでいいの?
・老若男女問わず安全なの?
・精油ってそもそも何?
と疑問があふれ出てきました。

何よりも、
親友にアロマトリートメントをしてもらった時に
背中が少しヒリヒリ痛みを感じました。
そして、親友を失いたくなくて
そのことをずっと言えずにいます。

親友との友情をとり戻し、
親友と起業するため
アロマテラピーをゼロから学び起業していく記録を残したいと思いました。
そんな気持ちでnoteを始めることにいたしました。

私の現在地

私がアロマで起業しようと思ったのは、
2023年8月。

そもそもアロマテラピーを理解せず、
精油のことを知らないまま使うのはナンセンスです。

そのため、公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)にて
ゼロから学ぶことを決意しました。

学んで取得した資格は以下です。

  • アロマテラピー検定 1・2級 2023年12月取得

  • アロマテラピーアドバイザー 2024年3月取得

  • アロマハンドセラピスト 2024年3月取得

  • アロマテラピーインストラクター 2024年4月取得

  • 環境カオリスタ 2024年4月取得

  • ナチュラルビューティースタイリスト 2024年4月取得

  • アロマセラピスト学科試験合格 2024年6月取得

  • アロマセラピスト実技勉強中

  • アロマブレンドデザイナー勉強中

元々解剖生理学が大好きな私にとって、
アロマテラピーの勉強はとても楽しくて幸せばかりです。

資格を取得したものの、
資格を活かさなければ意味がありません。

大好きなアロマテラピーを
大好きな親友と起業するために
私ができること、成功談や失敗談も載せていけたらと思います。

noteに書こうと思っていること

  • 私がアロマテラピーに出会ったきっかけ

  • アロマテラピーを学んで感じたこと

  • イベント情報

  • 資格取得

  • 本業とアロマのこと

  • 私の過去

私がどんな道を歩んできたのか、
未来の私が見返したとき恥じないものにしたいなぁ…なんて(笑)

ただ自分の気持ちをありのままに残していきたいと思っています。

アロマ起業への道

起業するって、正直不安だったり、怖かったり、
何をどうしたらいいのか分からなかったり、
未知の世界だからこそ形のない不安に包まれてしまいます。

でも大好きなアロマテラピー、大好きな親友と肩を並べて
楽しく生きて、楽しく言語化して続けていきたいと思っています。

そして、いつか起業しようとされている方に届いて
「こうやって起業したんだ〰」と少しでもお役に立てたら…なんて。


これから綴っていく
「私とアロマ起業」
を温かく見守って下さると嬉しいです。

そして、スキやフォローもしてもらえると
泣いて喜びます。

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。
またお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?