見出し画像

【育児記録】1歳0歳、スポーツ観戦デビュー!モンテディオ山形、観戦レポ。

先日、家族4人でJリーグの試合を見に行きました。
息子は1歳11ヶ月、娘は生後6ヶ月でデビューです!

Jリーグ、プロ野球…
子供が生まれる前は、夫婦でモニターを複数繋げてDAZNで観たり、応援するため年に何度も遠征に行っていました。

でも、子供が生まれるとお世話が大変で応援する余裕はなく、試合に家族で行ってみたいと思っても子供も親も疲れるよね、と思い踏み切れませんでした。

今回は、モンテディオ山形の観戦レポートです。


観戦した試合

息子と娘の試合観戦デビューは、地元クラブ:モンテディオ山形のGWの試合にしました。

✅実家から1時間強でスタジアムに到着する
✅14:00キックオフ
✅イベント(はたらくくるま大集合、子供プレゼント)がある

実母が仕事が終わったら家事をして待っていてくれる日だったので、この日にしようと決めました。

一番応援しているJリーグクラブのスタジアムは、自宅からも義実家からも車で1時間30分。
少し遠いんです。

また、応援しているプロ野球チームの本拠地は屋外。
デーゲームで屋内スタジアムとなると試合が限られるので、プロ野球はもう少し大きくなってから球場に足を運びたいと思います。

ちなみに、チケットは授乳室・おむつ替えスペース(総合案内付近)から遠くなく、応援の迫力が少なめかな、とSA南自由席にしました。

当日

12:00 一般入場
13:15 選手がピッチに登場
13:45 スタメン発表
14:00 選手入場・キックオフ
16:00 試合終了

ざっくりスケジュールはこんな感じ。

実家出発・スタジアム到着

私たちは、駐車場が遠くなると大変!と、かなり余裕を持って出発しました。

結局おむつ替え休憩もあり道も混み出して一般入場が始まる時間に着きました。

駐車場はまずまずの位置に停めることができましたが、ベビーカーに子供を乗せ大荷物だったので大変でした。

授乳室・おむつ替え

娘は、生後6ヶ月。
3時間ごとに授乳をしているので到着してすぐ授乳しました。

赤いテントがある総合案内で授乳室を使いたい旨を伝えて案内してもらいました。

関係者専用のエレベーターを使用して、3階に着くと授乳・おむつ替えスペースがあります。

窓付近のソファは、もはや通路から見えそう。
おむつ替え台が数台あるところも周りをぐるっとパーテーションで囲んであるだけ。

「そもそも外から入って来れそうだし、誰か来たら逃げられなくない?」とかなり不安でした。

ソファで休んでいる娘。
通路側のドアが開いてます…
外の景色。
窓の外はすぐ通路。
通路から場外ブースが見えます。

娘とソファで休んでいると、2歳くらいの子供を連れたお父さんが突然外の通路から入ってきました。
真っ直ぐパーテーションのおむつ替えスペースに行きましたが、目があった時怖かったです。

帰る時に総合案内で確認しましたが、男性は通さないようにしていたそうです。
前に利用したことがあってそのまま通路から入ったのだろうとのことでした・・・

やっぱり外から入れるじゃん!!と思いましたが、授乳が必要な子はあまり観戦に来ないのかも。
改善して欲しいです。

ちなみに、関係者入口付近なので、1階からはロッカールームの通路も丸見えでした。
係の方を待っている時、イサカゼインがチラッと見えて感激しました。

ユニフォーム無料レンタル

実母もたまに観戦に行くので実家にユニフォームはあるのですが、探す時間がなく現地で借りました。

総合案内や観戦サポート窓口に行けば、デポジットの1,000円と身分証明書だけでレンタルできます。

受付・返却の時間が決まっていますが、時間の制約もそこまで厳しくないです。

2024年シーズンですが、私たちは2022年アウェイユニフォームをレンタルできました。
S〜XXLのサイズが選べます。
ちなみに、子供用はないのでいつか購入したいと思います。

これ、とってもいいサービスですよね!
でも、あまり知られていません・・・
もっと知名度が上がったらいいな、と思っています。

入場と座席

息子は車の中でもずっと食べていたのですが、「パン!!」とぐずっていたので外でまた食べさせました・・・
さらに、息子も抱っこ!というので夫がすぐに抱っこ紐装着!
落ち着いた頃に、チケットを提示して子供2人分のキャップ(無料プレゼント)をもらいました。

スタジアムに入ると選手がウォーミングアップしていました。
お席は結構埋まっていましたが、スピーカーから遠めの日陰になりそうな端の席にしました。

私も夫もスタジアムに入場する時の階段を上がって、ワーっと開かれたあの瞬間が大好きなのですが子供のことで忙しく、あの感動は味わえませんでした・・・

キックオフ・前半

息子は選手を見て、「トトトトト、キック、ボール!」と言っていたので理解していたと思います。

他にも「シロ!アカ!」と言っていたり、一緒に手拍子や拍手をしていました。

応援する息子。

娘は一睡もしていなかったので試合開始の頃に力尽きて寝ました。

ぼーっとしている娘。

よかった、楽しめそう、、、とやっと思いました。

プレーも見たい・息子の様子も気になる、と忙しかったのですが、一緒に応援できて楽しかったです。

ハーフタイム

再び息子がぐずりだしました。

息子は5:00に起きたので車で寝せるつもりだったのですが、ずっと飲んだり食べたりで寝なかったんです。

イベントでもらったキャップを被る息子。
これで時間を稼ぎました。

後半

何をしても怒るようになり、後半開始のタイミングで泣き出しました。

息子に「タッチ!」とあやしてくれたり、「泣いていても気にしなくていいですよ」と言ってくれた前の席のお兄さん、ありがとう。

結局、息子は後半15分には席を立ちました。

娘も起きてしまい、もう帰るか〜と思っていましたが、娘はぐずりませんでした。

道路が混んで帰りが遅くなるのも心配なので、後半40分まで娘と2人で試合を見ました。

帰り支度の時に、
「あとは私達が応援するよ!」と言ってくれたお姉さん、
「ママ頑張ってるね!」と言ってくれたおばさん、
ありがとう。

地元クラブ、サポーターが優しいぜ!と思いながら、会場をあとにしました。

最後の同点ゴールの1番盛り上がったところは見られませんでしたが、とても思い出に残る試合でした。

感想

付き合ってくれた子供達はもちろん、丁寧に案内してくれた会場のスタッフさん、優しくしてくれたサポーター、みんなに本当に感謝です。

慣れないことをした・ずっと外にいたので帰宅してからは大変でしたが、一度行ってみないと子連れの試合観戦がどんなものかわかりません。
いいデビューになったと思います。

そして、今後のために反省点も。

✅日除けめっちゃ大事
日焼け止めを塗って子供が日陰になるようにおくるみを私が被りましたが、それでも娘は日焼けしました。
抱っこだったのでお腹に汗ももできちゃった・・・

✅会場グルメを楽しむ暇なんてない
親のご飯を会場で調達して食べようと思ったのが間違いでした。
ゆっくり買って席で食べる時間も手もありません。
事前に食べておくなど工夫が必要でした。

✅お昼寝時間を逆算する
早めに到着したのはよかったのですが、道中息子が寝なかったのは大誤算でした。
お昼寝を考えて試合開始は15:00だったらベストだったかな。

✅イベントブースは見る暇なし
はたらくくるまが大好きな息子。
ぐずったらみんなで見に行こう!と思いましたが、会場が広くてぐずっている時は辿り着けない・・・
親が疲れて見れませんでした。
子供達が大きくなったらリベンジしたいと思います。

ちなみに、他にも1,2歳の子を何人か見かけました。お家が近くなのか試合開始ギリギリに来たり、場外で遊んでいました。
場内で大泣きしてる子もいたな。

今回の反省を活かして、他のスポーツ観戦にも役立てたいと思います。


家族でスポーツ観戦ができるってとても嬉しいこと。

プロ野球も家族で現地に行けたらいいな。

スポーツ観戦は夫婦の大切な趣味なので、大事にしていきたいです。

家族の思い出もこれからどんどん増えますように!

読んでいただき、ありがとうございました。


関連記事はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?