マガジンのカバー画像

良質な記事を発見したぞー!

695
膨大な記事から、良質な記事を発見したぞー!出会えてよかった…ほんと。無料で読めるの本当に嬉しい。控えめに言って…NOTE最高。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

最近の小6娘から学ぶ人間力。

わが家の娘、小6。 何度か書いたことがあるが、私にとってはとても頼もしく、ありがたい存在だ。もちろん、とてもかわいい(親バカです)。 小5で転校を経験したのだが、親の不安をよそに、すぐに新しい学校に馴染んだ。 本人曰く、「初日に友達5人できた。」、「みんな仲良し。いい子。」、「誰とでも話せる。」なんだそう。 現に、学校帰りはお馴染みのメンバーで時間が許すまで(みんな塾や習い事で忙しい)立ち話しているし、たまに予定が合う時には友達同士でショッピングモールに行ったり、この

幸福度を向上させるためのポジティブな睡眠法

はじめに幸せとは何でしょうか?多くの人が幸せを求めて日々生活していますが、その幸せの感じ方は人それぞれ異なります。しかし、幸せになりたいと思うことは誰もが共通です。本記事では、幸福度を向上させるためのポジティブな睡眠法について詳しく説明します。幸せな生活はポジティブな心構えから始まりますので、ぜひお読みいただき、実践してみてください。 幸福とはポジティブな心から生まれる幸せになりたいと願うのは誰もが自然なことですが、幸福度は主にポジティブな心構えによって決まります。ポジティ

【連続投稿151日目】私が思うnoteの魅力

151という数字は、ポケモンで言うと 初代(カントー地方)のポケモンの数。 今日でコンプリート!って感じですね。笑 さて、当初は ポケモンGOの攻略情報などを 自分で分かりやすいようにまとめるメモ、 それを他の人へ共有しやすいツール、 くらいの感覚で使い始めたnoteでしたが… 使っているうちに 色々な魅力を感じたのでまとめてみます。 (ポケモンほぼ関係なくてごめんなさい。笑) 自由度が高く記事が作成しやすい画像を貼ったりURLを貼ったり 文字を太字にできたり配置を

夫婦の共通の趣味はポケモンです

これまで様々なご夫婦にお会いすると、仲の良いご夫婦は多くのことを共有されている方々が多い印象です。思い出だったり、本音だったり、いっしょに過ごす時間だったり。そのなかでも、共通の趣味があるかどうかはその夫婦の姿を映すポイントのような気がしています。 みなさんには、パートナーとの共通の趣味はありますか?趣味をきっかけに交際が始まった方もいらっしゃれば、お付き合いをしていく中で共通の趣味ができた方もいらっしゃるのではないでしょうか。はたまた、なるべくいっしょに過ごしたくない、な

どうしたら奥さんに自分の時間を持ってもらえるだろうか?

日曜日のこと。 息子がマクドナルドのフラッペを飲んでみたいと前から言っていると奥さんから聞いた。 そうなのかい。 じゃあ今日飲みにいくかと、息子と娘を連れてイオンのマクドナルドに行った。 こんな時にいつも思います。 僕が子どもたち2人を連れて出かけたら、奥さんにとっては久々に1人の時間を満喫できるはずなのに うちの奥さんときたら、いつも何かしらの用事をしてるの。 今日は子どもたちの靴洗いをしていたし この前は箱でもらった玉ねぎの皮をむいてくれていた。 靴洗い

孤独、鬱、そして幸福:心の健康を考える

はじめに長期的なストレスの次にうつ病になりやすいのが孤独です。孤独感は、タバコを1日15分吸うのと同じ危険性があるとされています。実際に、長く孤独でいると睡眠が途切れがちになり、眠りも浅くなることがあります。しかし、驚くべきことに、3人に1人以上が孤独な状態にあると言われています。孤独は現代社会の一部であり、多くの人が共感する問題です。 孤独の背後にある理由孤独が強い不安や鬱につながりやすい理由は、私たちの脳の進化に関係しています。私たちの祖先は危険な猛獣や飢餓と闘いながら

【S10】ガチグマ×マニューラ!!超相棒軸でマスターランクを目指す。 

個人的に、はたき落とすを貰ったことで強化されたと言っても過言ではない相棒マニューラと、企画でごみまささんから頂いた相棒ガチグマをパーティに組み込んだ【超相棒軸】を使ってランクマに潜ろうと思います。 この2匹☟ 基本戦術は 先発の襷マニューラが猫騙しで相手の襷を削りながら、物理相手ならカウンターで処理、それ以外なら新技のはたき落とすで、何かしらの仕事を遂行し、クレセリアとの交代を駆使しながら相手を疲弊させ、最後はガチグマトリルで素早さを逆手させ、全部を薙ぎ倒していきます。

本棚を片づけてエッセイストに想いをめぐらす。

涼しくなると動きやすくなるので、とたんにアレコレやりたくなる。 片づけや掃除は特に、春や秋の気候が良い時期に向いていると思う。 今日は本の片づけをした。 本棚の棚3段と、床に積んであった本の山を仕分けたのだ。 まずは未読と既読に分ける。 未読はエッセイと小説とその他に分ける。 既読は基本的にはブックオフ行の段ボールに入れるのだが、再読する可能性のあるシリーズものなどは残す。 この作業をして、この夏はエッセイを多く購入したことが分かった。 最近、noteでエッセイを書く

副業Webライター、落ち込んだときほど「丁寧な暮らし」を心がけようと思った話

こんにちは、水無瀬あずさです。 土日をまたいでめっきり朝晩が涼しくなった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。私はといえば、まあご存じの方はご存じのとおり、先週実父が入院したためやや落ち込み気味ではありますが、気持ちの浮き沈みとともに何とか今日も働いております。なお、14日(木)のつぶやきに関しては、いろいろあって下書きに戻しました。「スキ」やコメントをいただいた皆様、すみません。 ふとした瞬間に涙ぐんだり、お腹がすかない、食べ物を食べた気になれないと感じたとき、ふと

歯車が壊れた

見ての通りです。BIG6がやっと崩れました。 正直BIG6という名前ダs.......。 初動ブーストもあるだろうけどポンはよくやってくれました。 テラス択が無くみどポン以外は持ち物固定なのにここまで使用率が伸びてるのは分かりやすく凄いです。そりゃカイリューもまずノマテラを警戒しますしウーラは水or悪が多いですが、可能性としてカイリューの飛行やウーラの毒があるというだけで勝ちを拾えることもあります。 でもポンはそれを無視しての強さとかわいさがあるのかなと思います。 もうこう

1番昔に捕まえたポケモンに会いに行く

使ってますか?ポケモンHOME 僕はポケモンHOMEに捕まえたポケモンを預けていっています。 ポケモンHOMEに図鑑番号順に埋めているのです。 それプラス姿違いや色違い、特別なポケモンを預けています。 それはポケモンバンクの頃からやっていて… ポケモンバンクが発表された時に(これに図鑑番号順に全部預けておいたら最強じゃん…)と思ったのをよく覚えています。 そこでふと気になったのですが自分はどのくらい昔からポケモンを捕まえた記録が残っているのだろう… そこで調べてみようと思っ

ポケモンSV『碧の仮面』 キタカミ地方の田舎の再現度があまりにも高すぎた話

 ポケモンSVの追加、追加ダウンロードコンテンツ『碧の仮面』が解禁されて1週間ほどが経過した。本編ストーリー自体は寄り道せずにやれば半日かからずと1巡できる分量ぐらいであるので一通りは終わった方も多々おられるのではないかと思う。  本編寄り道のストーリーの話は今回はひとまず置いておくことにして、個人的に一番驚嘆したのが田舎の再現度の高さである。事前情報をみていた方の多くが、そのあまりの田舎の再現度の高さに驚嘆したことだと思う。  私はいわゆる都会暮らしで、お盆に帰省ラッシュ

憧れの色違い (オタチ編)

やったぁぁぁぁ!!!! つかまえたよぉぉぉぉ!!! 可愛い!!!!! オオタチが欲しかったけどオタチが可愛過ぎて進化できねぇ… 可愛いねぇ… 着いてきてるねぇ… し、か、も… 証付きー!!!! いぇーーーい!!! みんなYouTubeとかですっごいのに慣れてない? 色違い証持ちっておったまげるぐらいすげぇから!!! いやったぁ!!! 可愛いなぁ… 眠たかったら寝ちゃうよねぇ… 目瞑ってるで!! 凡ミス凡ミス! もっかいいこ!! はい、可愛い ありがと この世に生ま

『ピクミン4』をオススメしたくなる5つの理由(ネタバレなし)

これは『ピクミン4』をシリーズで初めて遊んでハマったオタクが、未プレイの方へ向けてやたらと熱く語る記事です。 ※可能な限り重大なネタバレに関しては避けて書いておりますが、多少はあるかと思いますのでご了承下さい。 ネタバレOKな方は… では、語っていきましょうか! ①個性豊かなピクミン&有能な宇宙犬オッチンゲームのタイトルにもなっている、ピクミンと呼ばれる不思議な生き物… 自分を引っこ抜いたものをリーダーと認識し、後ろを付いて来て指示に従ってくれます。 健気に付いて来