見出し画像

<ラグビー>その他のコレクション

ジャージ関係を2回に分けてご紹介したのですが、その他のグッズがいくつかあります。墓場に持って行っても仕方ないので、息子に処分してもらうか、はたまた数年後にオークションで売るかですね。

1990オールブラックスタオル

今はけっこうトップリーグのチームでも採用していますが、昔はこういうグッズはなかったので、もらった時は「これ使えるな!」と思いました。写真のものは、1990年のオールブラックス応援グッズで、旧IRB8ヶ国(イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランド、フランス、南アフリカ、オーストラリア、NZ)では、一般的だったようです。

2005?アディダスオールブラックス

続いて、どこでどうやって入手したか忘れていますが、1995年頃のアディダスが作ったオールブラックスのポスターです。シンプルなデザインがけっこう好みです。

2005共に戦え表

日本代表の試合に2005年に行った時にもらったもので、元木選手が着ているジャージのデザインは、2003年RWCと同じですね。代表ジャージに黒が採用されたのでした。

マスコットボール各種

それから、マスコットボール各種です。左奥は青山のカンタベリーショップで買ったものを、1999年にインドのマドラス(現チェンナイ)でラグビーをやっていたインド人仲間にサインしてもらったもの。その右は、2011年RWCがNZで開催されるイベントが、東京タワーの下で開催され、その時に配っていたもの。

真ん中は、日本協会からもらったもので、多分ファンクラブ用かな?左手前は、スズキスポーツで買ったものに、中野?で開かれたクラシックオールブラックスのファンサイン会で、数人にサインしてもらったもの。右奥の小さいものは、当時新宿にあったセプターで購入したキーホルダーのもの。本革でしっかり作られていて、完成度が高いのは、さすが日本の代表的ラグビーボールメーカーです。

トップリーグストラップ

たしか2010年頃だと思いますが、トップリーグがファン拡大のため、試合前に携帯ストラップをメンバー外の選手たちが配っていました。全チーム揃えることはできなかったのですが、いくつか集まりました。

左上から右へ、リコー、九州電力、東芝、三洋電機(現パナソニック)2個、一番右の大きいのは実費で購入したサントリー。続いて、左下から右へ、ホンダ、トヨタ、神戸製鋼、サントリー2個です。


ピンバッチ&カード等

さらに、ピンバッチなどのもの。最上段左は、日本協会が配った「共に戦え」のリストバンド。その右はアメリカ戦で配ったコースター。一番右は、たんなるトップリーグの試合予定パンフレットです。

下段左は、明治大学のラグビーキューピー、その右上の左は神戸製鋼、その右はサントリー、下に下がって左は何かのボランティアのもの、その右はNTTコムの、それぞれピンバッチ。続いて右は日本代表戦で配られたボタン2セット。その右はライアン・ニコラスと相馬朋和の日本代表選手カード。

各種ラグビー人形

ラグビー人形など。左から、試合会場で配っていたサンゴリアス君に東京高校のジャージを着せたもの。手前は菅平クマのキーホルダー。サンゴリアス君がジャージ着ているもの。ハリケーンズのクマ2種。その上は東京高校のボトルカバー。黒いのはオールブラックスのクマ。続いてNZラグビーのキーウィ―。またオールブラックスのクマ。日本代表クマで背番号は大畑大介選手の14番。2003年RWCオーストラリア開催記念のクマ。そして、一番右端は明治大学キティです。

2005ハリケーンズマスコット

ハリケーンズはこんなものもありました。2005年頃でしょうか。

1987RWCペナントとピンバッジ3種

1987年RWCがNZ&オーストラリアで共同開催された時の記念ペナント。左上のピンバッチは、NZラグビー協会からもらった正規のもの(純銀メッキなので、黒く錆びている)。真ん中はRWCのピンバッチ。右端は、私がプレーしたウェリントンクラブのピンバッチ。

1990アディダスオールブラックスボール

1990年のアディダス製オールブラック(ス)のロゴ付きボール。ちょっと胴が太くて、パスやキックがやりづらかった記憶があります。あと、雨の時はかなりすべりました。

2011リーズライノズボール

最後は、2010年かな、息子が英国短期留学で購入してきた、リーグラグビーのリーズ・ライノズのボール。リーズは、ビールが美味い良い街だったそうです。しかし、英語研修なのに、モヒカン刈りしてる連中とパブでビール飲んでいる写真ばかり撮っていた。さすが、我が息子です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?