見出し画像

小説「お金の夢」

 夢を見た。
 海。広がる水平線。青い空、白い波。砂浜。名前の分からない植物。風。フナ虫。歩くたびに目につくゴミ。漁の残骸。異国のラベル。顔にかかる飛沫が心地よくて、ポケットの煙草をまさぐる。……ない。おかしいな、と思った瞬間、こめかみに電気が走って――。
 直観。瞼を閉じる。おそらく、目を開けたら、そこには別の世界が広がっているはずだ。そう、新天地。きっと砂浜のすべての砂がお札になっているだろう。それも一万円札。ああ、間違いない。この感覚は、絶対だ。
 目を開ける。やはり。
 砂浜は消えていた。代わりに一万円札が無尽蔵に敷き詰められている。どこを見てもお札、お札、お札……。風に飛ばされるお札。波にさらわれるお札。フナ虫に蹂躙されるお札。ゴミの中に紛れているお札。
 歩く。お札の上を堂々と。何枚か手に取ってポケットに入れる。声を上げる。お金を鷲掴む。しかし、ここまで大量にあると不思議と価値を感じなくなってくる。それでも、私は卑しい。ポケットがパンパンになるまでお札を詰め込むと、その上に寝転んだり、上にまき散らしたり、果ては破いたり、ゴミのようにぐちゃぐちゃに丸めたり、いや、私はそんなことより、煙草が吸いたいのだ。
 と。
 目が覚めて、真っ赤な朝焼けの空を眺めながら、寂しい冬の風、少しだけ歩こうと思い、ぼろぼろのみっともない靴を履いて、外に出る。
 ああ、金が欲しい。
 無職。お金は国からもらっている。それで煙草を吸って、酒を飲んで、まったく――。
 しかし。
 しかし?
 言い訳はやめだ。そして、どうでもいい自己否定も。
 悪いことなど一つもない。金がない? だからどうした。金などあるところにはごまんとあるじゃないか。私は罪など犯してはいない。いや、むしろ、真面目に生きてきたのだ。誰にも迷惑を掛けず、人にやさしく、質素に、地味に、寡黙に、調子に乗らず、日々の憂い目をものともせず、それでいて、――清貧。
 空。一筋の雲。赤みが徐々に薄れていく。穴の開いたズボン。差し込む視線。ポケットをまさぐる。指先に触れる箱。
 夢じゃない。
 日の昇る空を見上げながら、煙草に火をつける。煙が空に吸い込まれていく。その中に、きっと私の人生も――。
 ――いや、いや、よせ。
 煙草を捨てる。目をこする。道路沿いの植木に唾を吐こうかと思ったが、辞めた。私は、そういう人間なのだ。少し、蟹股で家に帰る。もう寒くない。家に帰ったら、また、夢を見よう。お金の夢。それは、夢。そう、ただの夢。



――――――――――――――――――


※2021年10月の作品です。


最後まで読んでくれてありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

自己紹介はこちらからhttps://html.co.jp/yuji_arihara
★有原の作品集(無料マガジン)はこちらから
・小説集
https://note.com/yuji_arihara/m/maee84af56e18
・詩、現代詩集
https://note.com/yuji_arihara/m/m34cc9775688f
・絵、アート、イラスト集
https://note.com/yuji_arihara/m/m14c385ae8175
☆各SNSはこちらからから
・Instagram

https://www.instagram.com/yuji_arihara/
・Twitter
https://twitter.com/yuji_arihara
・アメブロ
https://ameblo.jp/arihara2/entrylist.html
・Facebook
https://www.facebook.com/yuji.arihara3583/
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCtO3ov_Z6JkA0w3VIFSF3bw?view_as=subscriber
☆小説セラピー販売中
詳しくはこちらから→https://ariharakobo.thebase.in

過去のクライアント様の作品集はこちらから
note→https://note.com/yuji_arihara/m/mbeb2f9267be2
アメブロ→https://ameblo.jp/arihara2/theme-10114038120.html

あなたの人生の
貴重な時間をどうもありがとう。

支援していただけたら嬉しいです。