マガジンのカバー画像

散歩好きの日記

ほぼ毎日更新予定。 8割くらい全文公開しています。写真、音楽、本、仕事、家族、日常をテーマに毎日書いています。1行くらいしか書いていない日は、きっと疲れていて、スクロールするのが… もっと読む
応援していただけたら嬉しいです。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#写真

シン・雑草コラム〜私の推し草〜

自己紹介をするときに、好きな音楽や本を言うことはあっても、好きな草を言おうなんて考えたこ…

yuji hirai
2週間前
3

和歌祭の記録(2024年)

これはボクが2024年に和歌祭を写した記録であり、100年、200年先の和歌祭を受け継ぐ人たちに届…

yuji hirai
4週間前
3

2024/05/12(日)

今年のゴールデンウィークは、ディズニーシーが例年に比べて空いていたらしい。noteには書いて…

yuji hirai
1か月前
5

ハードディスクで眠っていた写真を叩き起こした

「さぁ、目覚めのときじゃ。このままずっと通電されることなく記憶喪失になってしまうかもしれ…

yuji hirai
1か月前
1

2024/05/06(月) 京都に行ったけど写真を1枚も撮らなかった

めちゃくちゃ眠い。夜更かしして、草も木も眠る時間まで起きてたときより眠い。眠くなるのは脳…

yuji hirai
1か月前
2

2024/05/05(日) 今日も写真を撮っていた

連日の散歩で、そろそろ足が筋肉痛になるのではと思っていたけど、「気のせいだ!」のレベルな…

yuji hirai
1か月前
4

散歩してたら、ハーフマラソンより歩いていた

このまま日が暮れるまで歩き続ければ、フルマラソンもできそうだと散歩するたび思うが、いまだ実行できていない。 今日は久しぶりに会う友人と一緒に散歩しながら写真を撮った。目的地は大和川だったはずだけど、気付いたら天下茶屋まで歩いていた。Googleマップで検索したら徒歩90分の距離だったけど、「歩けるね」と1秒も迷うことはなかった。ボクの友人でスナップを撮る人は、街を見るのも好きな人が多い。住宅地の隙間に射し込む光、雑草に埋もれた大きなパラソル、すりガラスの向こうの鮮やかなシル

写真を撮っていても楽しくない日はある

午前中ずっと散歩していたのに、何一つトキメクことなくカメラで首の筋トレだけした日。こんな…

yuji hirai
2か月前
1

写真のことをもっと大切に考えて欲しいと思った話

同僚の奥さまが、ニューボーンフォトの事業が好調でライカにまで手を出そうとしているらしい。

yuji hirai
2か月前
1

写真エッセイ〜2024年3月〜

「ウインナーか、ツナマヨかな?」 閉店後のパン屋さんの前で、メニューを指さしながら老父婦…

yuji hirai
2か月前
4

当たり前がなくなれば毎日をもっと大切に過ごせるかもしれない

毎日見ているものは、そこに在ることが当たり前のように感じてしまう。自分の部屋の窓から日本…

yuji hirai
2か月前
4

富士フイルムが転売ヤーによって悪者にされているような気がしてツライ

気のせいだったらいいんだけど。 本日、日本でようやくX100Ⅵが発売された。供給不足になるこ…

yuji hirai
2か月前
4

絞られすぎて水が出ない雑巾って何のことですか?

昨日のnoteのタイトルに「写真を教えてください」と書いたけど、「教えますよ!」というメッセ…

yuji hirai
2か月前
3

ボクに写真を教えてください

大学の卒業旅行で長崎と函館に1人で行ったときに、長い坂を駆け上りながら、Canonのコンデジでパシャパシャと階段や境界を撮っていたら結構楽しくて、同期が一眼レフを使っていたこともあり、初任給でKiss X4を購入しました。ダブルズームキットです。想像していたようなボケボケした写真がなかなか撮れなくて、単焦点レンズを付けたら背景がボケると知ると、さっそく撒き餌レンズを買って、浜寺公園のバラ園でお花をたくさん撮りました。お花が思い通りにボケました。写真簡単やんとか、言ってたかもし