yuika

2019年11月「合同会社teruful」を設立 2020年10月「GuTime」リリ…

yuika

2019年11月「合同会社teruful」を設立 2020年10月「GuTime」リリース予定

最近の記事

忙しさが落ち着いたらしたいこと

ちょっと今、本当にやることがたくさんあって… 記事作成も適当になりがちです。 頑張らねば! 今日はモチベーションを上げるため、時間が出来たらやりたいことを箇条書きにします。 ①友人との食事会 ここ数週間プライベートの飲み会等してないので、友人と会いまくりたいです。 ②妄想敷地に妄想住宅をプランニングする、妄想設計ブログ 実施図は嫌いなんですが、プランニングは好きなんです。仕事として建築設計を離れる分、趣味として図面描きたいな。なんて思ってます。 ③3Dプリンターを使っ

    • 最近、朝すっきり起きられない

      極端な夜更かしはしていないはずなのに、朝起きるのが本当に辛いので、スッキリ起きられる方法を調べてみました。 すると私は、スッキリ起きるためにやってはいけないことばかりしていたことに気づくのでした。 1、スムーズを何度も鳴らす 目覚ましに気づかないことや、無意識に消してしまってることがたまにあって、寝坊が怖いので、5分ごとにスヌーズがなるように設定してました。 これはよくないようです。 2、寝る前にスマホを触る これもかなりしています。 布団の中で何もしないことができな

      • サラリーマン制度って当たり前じゃない

        学校行って卒業したら、多くの人がサラリーマンになる。もはやそれが一般的な人生であるかのように。 サラリーマンっていつからあるのだろうか。とネットで調べてみましたら、原型は1920年頃だと書いてありました。 「あれっ!たった100年ほどの歴史しかないんじゃん!」 そう考えると、当たり前じゃないんだなーと 個人事業主が一番長い歴史を持ってる、普遍的なものなのかもしれない。 高度経済成長に対応するためにできたサラリーマンという制度は、今の時代には相応しくないようにも思うので、こ

        • 製図試験当日

          昨日、受験票を見て思った。 試験会場、地味に遠い… 1時間かかるやん… 一級建築士製図試験の辛いところの一つに、荷物を持っての移動が大変というところがある。 A2サイズの製図版と三角定規その他もろもろの製図道具を持って電車などで移動するのだ。 とにかく邪魔で、上部にある荷物置きにはもちろん置けないし、床においても自立しない。 立て掛けようにも電車は揺れるので危ないし、そもそもでかいので他の人に迷惑なのだ。 ちなみに、もう一つの辛いところがこの試験、休憩なしで6時間半ぶっ続

        忙しさが落ち着いたらしたいこと

          スケジュールを逆算すると時間がないと気付くもの

          締切があったとき、その時間まで目一杯作業時間を使えるかというとそうではない場合も多い。 先方にお伺いを立てて物事を決めるものや行政等への審査が必要なもの、外部への発注など自分の都合でコントロール出来ないものがたくさんある。 次の作業に乗らなくて失敗、ということを避けるためにフローチャートを作って管理することは大事だったりする。

          スケジュールを逆算すると時間がないと気付くもの

          会社を辞めようと決意してから、部長に正式に言うまでに2年かかった話

          ついこの間、会社に正式に辞めるということを伝えました。 会社辞めようと思ったのは、今から2年くらい前に思い始めましたね。 仕事が専門的なので異動もないし、これだけに人生の大半使いたくないな、と。 会社では建築設計やってるんですけど、全然関係ないアプリのサービスを作って運営するっていう事をやろうと思いまして… 会社員しながら一年間くらいは貯金とサービス開発依頼先探しをしてました。 それから開業届を出して、開発を本格的に依頼。 途中でコロナ騒動もあって、取り掛かりが遅れたん

          会社を辞めようと決意してから、部長に正式に言うまでに2年かかった話

          初めて記事書きます

          ブログも今まで書いたことない私がなぜnoteを始めたかというと、単純に文章力をつける訓練をしたかったからというだけなんですが、書くことって思い付かないものですね~ とりあえず、毎日更新目指します。

          初めて記事書きます