見出し画像

【習慣改善】周りの新社会人に差をつける!メール業務の効率化

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

メール業務を効率化する3つ技

新社会人にも役立つ、
メールの習慣改善です。

メールの処理、大変ですよね。

同じことを繰り返す作業は、
効率のよくこなしましょう。

1.単語登録する

よく使う言葉は、単語登録しましょう。

「 お忙しいところ恐れ入りますが、
    よろしくお願いします。」

これを、読み方「おい」で登録すると
「おい」だけ打って変換すれば
↑の文が出てきます。

あらゆる定型文を登録しましょう。

ちなみにこのnoteの冒頭も
この技を使っています。

おは ⇒ おはようございます。
6 ⇒ 6:00起きルーティーンの優一です。
ほん ⇒ 本日のアウトプット、いきましょ~

2.テンプレートを用意する

よく送るメールは、
テンプレート(ひな形)を作って
下書きに保存しておきましょう。

・ 在宅勤務の開始連絡
・ 他部への依頼メール

あとはコピーして、
必要な内容だけ書き添えれば
すぐ送れますね。

3.メールを振り分ける

これは、メールを探す時間を
短縮する方法です。

案件ごと、相手先ごと、など
Boxを作りメールを振り分けます。

メールでのやりとりを
振り返りたいとき、探しやすいです。

コツは2つ。

①細かく分けすぎない。
細分化しすぎると、
どこに入れようか迷います。

結果、やらなくなります(体験談)

研修/人事/メルマガ/…
これは分けすぎです。

その他 でいいです。

②返信したら振り分ける

返信してから振り分けましょう。
このルールなら、返信しない限り
受信boxに残り続けます。

常に受信boxを空にしていれば、
メールが残っている状態が
気持ち悪くなります。

結果、早く返信したくなります。

-----------------------------------

仕事の中にも、習慣があります。

プライベートの習慣改善を
仕事にも生かしていきましょう!

今日も素敵な一日になりますように。

へばね~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?