見出し画像

『逃げ恥』も三行で撃つ

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

映画やドラマの1行目

映画やドラマを見ることは、
文章を書くための勉強になります。

それは、映画やドラマにも
「1行目」があるためです。

GW中、この2つを観ました。
・ 逃げるは恥だが役に立つ
  ガンバレ人類!新春スペシャル!!
・ こんな夜更けにバナナかよ

それぞれの冒頭は、こんなシーンで始まります。

逃げ恥 
→ 新元号を発表する会見場に、官房長官のようなガッキーが現れる。

こんな夜更けに
→ 筋ジストロフィーの患者を演じる大泉洋が、ボランティアへあれこれ指示をだす。

視聴者を「なんだ?」と引き付けるような始まりだと気づきます。

胸キュンしにきたはずなのに、なんで会見...?
と言った具合に。

近藤康太郎さん著『三行で撃つ』では、文章の書き出しについてこう述べています。

最初の一文、長くても三行くらいでしょうか、そこで心を撃たないと、浮気な読者は逃げていきます。


映画やドラマの冒頭は、文章の1行目。

どのように視聴者を引きつけようとしているのか、気にしながら観ると面白いです。

-------------------------------------------

ちなみにわたしのnoteの冒頭は、お決まりの挨拶で始まります。

引きのある始まりではないですが、オープニング曲だと思っています。
お決まりの曲でアニメが始まるような安心感と、今日はどんな話だろう?という期待感を演出しています。
・・・と、今こじつけました。

映画やドラマの1シーン目、要注目です!

今日も素敵な1日になりますように。

へばね〜!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?