見出し画像

【思考の習慣】父から学ぶGive & Take

おはようございます。
6:00起きルーティーンの優一です。

本日のアウトプット、いきましょ~

父の Give & Take な生き方


何かを得たければGiveから始めよう。

習慣改善を始めてから、たびたびこの
考え方に出会うようになりました。

例えば、プログラミングを勉強するとき
参考にしていたマナブさん。
100Give, 1 Takeとまで言っています。


この考え方を意識するようになって、
父のある一面に気が付きました。

フードロス削減を支援する
WakeAiという通販サービス。

コロナ禍で立ち行かなくなった事業者の
商品を、安く買って応援できます。

「安くおいしいものが食べられるよ!」
と家族に教えたところ、父から返信。

「県別で検索できないのかな?
 青森で検索してもうまくいかない」

一見すると、
「ウェブページが使いづらい」という
ネガティブなコメント。

しかしポイントは、
父が青森県に住んでいることです。

お得なものや食べたいものから
探すのではなく、
自分が住む青森県の支援になるものを
真っ先に探そうとしていました

そういえば、
ふるさと納税をおしえたときも
青森県から探していたようです。

被災地のボランティアにも
よく足を運んでいました。

まさに100 give, 1 takeを
地で行く生き方。

WakeAiのやりとりで、
改めて父の生き方に触れました。

-----------------------------------

有益な情報をGiveしたつもりが、
父はもっと大きなGiveをしようと
していたわけです。

30歳の息子が、全力で見習います。

今日も素敵な一日になりますように。

へばね~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?