見出し画像

たった1回のコーチングで見えたもの ~ブランディングの道~

先日、ご縁があり、コーチングのモニターセッションを受けてきました。
今回は仕事の領域で現状の外側のゴール設定を行いました。
1回60分という短い時間で仕事で成し遂げたいゴールをクリアにすることができました☺決めたゴールとゴール設定までの過程で自分が考えたことをお伝えできればと思います!

今回お世話になったようすけさん↓


今の自分

関西で洋菓子店の店舗運営やデザインをやってる社会人2年目です。もっと高い目標を持って、やるからには価値の高い仕事を熱心に取り組みたい。なんだかんだで今の会社では力をつけたくてもつけられないし、熱心に仕事に取り組めない。東京行って素敵な人に出会って刺激を受けて実力つけて、ビジョンに向かって日々充実した人生を送りたい。というわけで転職活動中です。でも、仕事ので成し遂げたいことってなんやねん。考えても、転職の軸もひとりではいまいち定まらへんって思ってたところでの今回のコーチングでした。


決めたゴール

ブランディングという手段を通じて、心を込めてつくった製品やサービスのストーリーや魅力を関心のある人の心に届ける。その先に、共感で人と繋がれる世界ができている。

これが仕事の領域で決めたゴールです。これに至った経緯を以下に記します。



今の仕事でお金を払ってでもやりたいこと(=want to)

「今の仕事でお金を払ってでもやりたい業務は何ですか?」
今の職場には正直払いたいと思わないけど、やってて一番夢中になれるのは商品撮影とデザイン(スキルはまだまだ足りないけど💦)です。

ここから深掘り

商品撮影とデザインという手段を通じて、何を達成したい?
➡商品の魅力を伝えたい

伝えたい商品の魅力はどんな部分?
➡製造のプロセス、味

どんな人に伝えたい?
➡商品に興味を持っている人

伝える手段は?
➡ブランディング

つまり、これを抽象化すると、

ブランディングという手段で商品に込められた想いやストーリーを価値観に共感する人に届けたい

というところに着地しました。


自分の才能(=職業機能、適材適所)

「苦労せずに自然とできることは?」
「周りの人にすごいねと褒められることは?」

①情報を集めて分析して不足しているところを探し出す
可視化して表現すること
物怖じしないで行動すること

今通っているはぐくむのLIFE DESIGN SCHOOL(以下、LDS)のでも言っていただいたことでもあります。

①情報を集めて分析して不足しているところを探し出す
モノを買うときにいつも比較検討して買います。特に携帯電話や家電はそう。

②可視化して表現すること
パワーポイントの資料作りが得意です。大学の授業では、イラストやシルエットを使って文字量が少なくても伝わるように心がけていました。写真を撮るのも共通しているけど、1枚の画面に収めるのが得意だと思います。なので、抽象化すると、まとめて可視化して表現するというワードになりました。

③物怖じしないで行動すること
これはよく言われます。こうやってコーチングを受けたのもそうです。SHElikesのイベントに参加したときも成功している人はみな行動しているんやなぁって学んで、そこからより行動するようになったと思います。


特に②の部分から、ブランドという1つのイメージを形成する面で職業機能と一致しているということが分かりました。


どんな製品の魅力を伝えたいか

心を込めてつくった製品です。例えば、手作りのかばんや財布、真心こめて丁寧に作られた食べ物など。誰かにとって大切なものになる無形のサービスも。ゆくゆくはそんな製品のブランディングに携わりたいです。1点もののアクセサリーも好きだったりするから、そういうところとつながっているのかなと思います。

欲を言えば、製品を通じて同じ価値観で出会った人たちとつながっていけたらこの上ないことやなぁと思います。以前のnoteで書いたコミュニティで生きていきたいというところにも結びついていくかな。コーチングを受けるまでは、コミュニティ運営がしたいけど何を成し遂げたいのかが全然見えなくて。でも、コーチングを受けて、こうしてつながっていったらコミュニティは自然と形成されるとおっしゃってくださって、腑に落ちました。

あとは、LDSの卒業生でライフワークとして製品やサービスを作りたいと思ってる人のブランディングにも携わることも目標です。


導き出したゴール

上記で考えた3つの要素を抽出すると、

  • 商品に込められた想いやストーリーを価値観に共感する人に届けたい

  • 可視化して表現すること=ブランディング(手段)

  • ライフワークとして自分が好きな手作りの製品に携わりたい。同じ価値観でつながった人と共に生きる。

つまり、

ブランディングという手段を通じて、心を込めてつくった製品やサービスのストーリーや魅力を関心のある人の心に届ける。その先に、共感で人と繋がれる世界ができている。


これから描きたい未来(アクションプラン)

5年後に1人前のブランドのブランドストラテジストになる!まずはブランディングを行っている企業に入社して1から学んで修行する!

あとはオーストラリアやカナダでワーホリにチャレンジしてみたいです。留学させてもらえるお金が家にはなかったから、いつからか留学をするという選択肢を自然と消していました。でも、LDSの同期が海外行った話も聞いて、英語は元々好きやったし、自分の欲に忠実になったとき、やっぱり少しの期間でいいから行ってみたいと思っています。

このアクションプランもLDSのクラスを重ねていく中でもっと具体化する予定です。

2023年5月(23歳)
・自分が転職したい理由や将来目指していること、何を強みとしたブランドストラテジストになりたいかをスライドにして可視化する
・ブランディングを行っている企業を探す(求人サイト、エージェント)➡面談して面接を受ける

2023年6月
・内定をいただく
・6月14日までに辞表出す
・家を引き払って京都に帰る
・家を探しておく

2023年7月
・退職する(引継ぎを今から準備しておく)
・LDSフォーラムに向けて準備

2023年8月~
・新しい会社、東京・神奈川(横浜か川崎に住みたい)で新生活スタート
・上京してレベルの高い環境で様々な人と出会って知見を広める
・ブランディングの修行
あべなるみさん主催のナエドコに参加して、ブランディングのプロから見習う入口をつくる
・セルフブランディングを学び、発信力を身につける
・SHElikes卒業(2023年中)

2024年(24歳)
・LDS卒業生のブランディングに携わる。まずはお試しモニターになってもらい、実績を積み上げる
・英会話スタート、TOEICやTOFELに取り組む

2027年(27歳・仮)
ワーホリに行く
プランは未定(何のお仕事しよう💭)

2028年(28歳)
・1人前のブランドストラテジストになる
・フリーランスとしても活動する(個人事業主?会社設立?)
・作家さんと手作り製品のブランディングを行う
・神奈川と大阪の2拠点生活をする


ファーストステップに向けて

まずはブランディングを行っている企業に入るために、今取り組んでいる転職活動に全集中させること。もちろんLDSもあるけど、それも転職活動とリンクしているし、そっちも全集中で。

あとは、最近学んだ、絶対実現すると決めて、行動すること。欲望に忠実になること。もっと自分にわがままになっていい。波動で引き寄せる!

7月で今の会社を辞める。そのためにあと50日で内定させると決めました。もし達成できなかったとしても、8月には必ず辞める。大阪を飛び出すことはやっぱり寂しいけど、東京行ったらもっと人間関係も充実できると思っている(今の地点でも東京に仲良くしたい人が多い)。今こそ、コンフォートゾーンを抜け出すとき。エージェントさん、LDSの仲間、周りも頼りつつ、実現に向けてまずは内定目指すぞー!

必勝みふぃたん


最後に

今回コーチングのセッションをさせていただいたようすけさん、紹介して下さったしょうたさんありがとうございました!こうしてご縁があったのも、自分が行動してきたことの積み重ねかなと思います。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?