見出し画像

フルリモートで働く上で信頼関係を築くコツ

フルリモートで働いて2年近くが経ちました。

働きはじめの頃は、一緒に働く方々とうまくコミュニケーションが取れるかな?気づかずところで何かを思われてしまったらどうしよう・・ととても不安でした。

その不安も乗り越えて、今では一緒に働く方々と信頼関係を構築してうまく連携をとって働くことができていると感じています。
(私だけではないことを祈ります..笑)

そんな経験談をもとに、フルリモートで働く上で信頼関係をうまく築くコツを紹介したいとおもいます!

参考になる部分があったら嬉しいです。


1つ目の気をつけていることは、即レスです!

リモートワークと出社の大きな違いは働いている姿が目に見えないことです。相手が何をしているかは、目に見えない分、返事が来ないと「仕事進めているのかな?大丈夫かな?」と不安に思われてしまうと思います。
重要な案件の返信はすぐ返すのはもちろんですが、ちょっとしたものでも、私は15分以内に返信するように意識しています。
返信を溜めないことは、漏れ防止にもなっていると思います。
返信するのに時間がかかそうなものについては、「〜までに確認して返信します」というように、相手を不安にさせないように連絡を認知していることだけでも返信しています!
即レスはスキル不要なことなので、スキルに不安がある人こそ、やってほしいです。徹底して行うとそれだけでも印象が変わると思います。

2つ目、わからないことは自分から聞いて、不明点をクリアにしてから業務を行う

わからないことがあった場合は、質問する時間や相談する時間を自分から依頼して設けていただき、クリアになってから業務を行うようにしていました。
不明点をクリアにして取り組むことで、自分にとっても、相手にとっても手戻りなく時間を有効に使えます。
また、何度かやったことのある業務であっても、「こうしたいと思いますが、それでいいでしょうか?」とお伺いを立て、自分から確認をとることで、なるべく相手の確認の負担を減らすように気をつけていました。

3つ目、わからないことは徹底的に調べて、それでもわからない時に時間をいただく

わからないことを確認することは大切ですが、同時に質問の質には、注意を払っています。
すぐに質問してしまうと、不明点が明確でなかったり、少し調べればわかる内容である場合があります。なので、きちんと調べた上で、「自分で調べてここまでは理解できたんですが〜がわからなかったです。すみませんが、その部分教えていただけますか?」と自分が理解できた部分とそうでない部分を明確にしてから質問することで、相手の時間を無駄にすることが少なくなると思います。
初心者の場合は、難しい部分があるかもしれませんが、自分なりに調べたことを伝えると、相手がその姿勢に気づいて手を差し伸べてくれるかもしれません。


4つ目、小さい信頼を少しずつ溜めていく

上記で挙げた3つは本当に小さな気遣いで、スキルなしでも考えを巡らせることができれば、誰でもできることだと思います。
そういうできて当たり前だよね、という部分を漏らさず、継続的に進めていくことが、「この人にお願いしたい」という気持ちに繋がっていくとおもっています。
小さなチャットの返信1つにしても、相手のことを思って仕事をすることで信頼が積み重なっていくと思うので、大きな成果出すよりまず先に、目の前の小さなことを丁寧に、当たり前にやっていくことを大切にしています。


これまで一緒にフルリモートで働く上で働いてきて、信頼できるな・あまり信頼できないな、と感じる境目は小さなところに出ていたなと感じます。

対面で仕事をしていると、人柄で評価される部分もあるかもしれませんが、フルリモートの場合、人柄ではなく、仕事の進め方でその人の印象が変わってしまうのが怖いところです。

小さいことで損しないように、小さなことを当たり前に積み上げて、
信頼関係を築きながらこれからも働いていきたいとおもいます。

少しでも、共感してもらえる部分があったら嬉しいです。

おわり。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?