藤原

とくになし

藤原

とくになし

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】2024年もよろしくお願いいたします。

オッス。 あけましておめでとうございます。 蓮ノ空があけおめ配信をした1月11日が元旦となるため、書き始めた時点ではまだ三が日です。 投稿時点で1月折り返してるのはご愛嬌。 超今更ながら自己紹介を行います。 noteに書く内容についてライブ感想 コンテンツへの感情 やきうのあれこれ 1.ライブ感想について その日の熱を忘れないための、多動録・備忘録。 感情や肉体の動きを書き記し、私の記憶に残すことを目的としています。 2.コンテンツへの感情 そこに私の感情が入

    • 2024年 上半期参戦イベントまとめ(計22現場)

      オッス。 ライブ後書き溜めたメモやツイートを再編集して放流するだけのnote2024前期編です。一部注釈等除き基本的に記載しているのは各ライブ開催直後です。 イベ減を目標に掲げつつ達成する気があるかと言われると別にそうでもない2024年、見ていきましょう。 1月1.Re:ステージ! Aster Reve 1st EVENT ~Chain of FlowerS~ 2部 (1/21) 直前まで行くか悩んだ。 クレカの支払い削れてるとその月は守銭奴志向になりがちなので。 決

      • リステ 松戸Resistance決戦感想 殴り書き

        本当は上半期参戦イベントまとめの方に書こうと思ったけど、やたら長くなったので独立させた次第。 本当に殴り書きでしかないのでサラっと読み流していただけると。 リステって昼夜でまるで違うライブをしてくるコンテンツでぇ~^^ とかいう次元ではない。 たまたま演者と開催日と会場が同じだっただけの別の催しである。 そんな異常なライブを雑に振り返っていきましょう 昼正直な話昼の部は「リステにしちゃパンチ軽くねぇか?」とか思ったワケ。 本編が終わったところの時点で体感だと「ここで折り返

        • 【痛ユニ作成報告】一緒に叶えたい、信じる夢【乙宗梢】

          オッス。気持ちの悪いオタクです。 気持ちの悪いオタクなので、乙宗梢の痛ユニを作りました。 ※4/26現在 そんなはずじゃなかったのに何故か活動記録最新話(4/25更新)のネタバレも含む内容になっているのでご注意ください。 現物がこちら。 コンセプトスリーズブーケというユニットがあるからこそ、隣で同じ夢を追う日野下花帆という相方との想いの繋がりがあるからこそ、我々に輝きを見せてくれる。 乙宗梢がスクールアイドルとして夢を叶える上で日野下花帆・スリーズブーケの存在は欠かせ

        • 固定された記事

        【自己紹介】2024年もよろしくお願いいたします。

          【蓮ノ空2nd幕張】繋がる思い、当事者として見る夢「Blooming With "私たち"」

          こんにちは。 蓮ノ空2nd幕張、両日参加しました。 記憶が生きているうちに「ライブを見た感情」をまとめておこうと思い筆を執った次第です。 アーカイブを見てしまうとそれは「アーカイブを見た感情」に上書きされるのでレギュ違反とさせてください。投稿してから見ます。 この問いかけへの回答が、タイトルにあるものです。 両日4時間前後の長丁場だったので、特に印象に残った・アウトプットしなきゃ壊れる点にピックアックして取り上げていきます。 席は...初日は銀テがギリギリ届かずトロッコ

          【蓮ノ空2nd幕張】繋がる思い、当事者として見る夢「Blooming With "私たち"」

          【蓮ノ空舞台巡礼】交わるバーチャルとリアル!スクールアイドルが伝統を紡ぐ街、金沢へ

          元々3/18~金沢旅行を予定していたところに公式から巡礼note募集のお達しがあり、これはやるしかない!ということで筆を執りました。 蓮ノ空や「せーはす」にまつわる話から、美味しいごはんと日本酒まで。 金沢を可能な限り楽しんだ3日間を綴っていきます。 初めて降り立つ私にとっては「行ったことがないのに知ってる街」だった金沢。作中バーチャルで描かれる街を、リアルで目にし、そして味わってきました。 蓮ノ空に継がれてきたもの、今まさに継がれているもの、これから継がれるであろうもの

          【蓮ノ空舞台巡礼】交わるバーチャルとリアル!スクールアイドルが伝統を紡ぐ街、金沢へ

          【蓮ノ空感想文】乙宗梢の「Kawaii」について

          突然ですが、乙宗梢さんって可愛いですよね。 皆さんは、このような所作の中にどういった可愛さを見出したでしょうか。 ・照れてて可愛い ・こぢんまりしてて可愛い ・がんばってて可愛い 色々あるかと思います。実際その通りです。照れている女の子って可愛いですからね。 しかし、私が今回訴えたいのは「乙宗梢はKawaiiということ」についてです。 Kawaii no susumeという楽曲を思い出した貴方、正解です。 私個人の解釈として、身の丈を越えた「可愛い」に手を伸ばし、

          【蓮ノ空感想文】乙宗梢の「Kawaii」について

          【蓮ノ空感想文】長年ラブライブ!シリーズを素通りしてきたオタクがなぜ蓮ノ空にハマれたのか 加筆修正版

          ※当記事はnote投稿募集企画規定に基づき、過去投稿の内容に加筆・修正を施したものです。過去投稿と重複する内容があることをご了承ください。 ※とは言いつつそれなりに加筆しているので「前も読んだよ」という方も改めてお楽しみください。 ※サムネはインタビュー記事にありがちなろくろを回すポーズの村野さやかさんです。 創る側の方にも届くかもしれない企画ということで、「シリーズの外から来たユーザーもバッチリ取り込めてるし、私はあなたたちが創るモノのこういうところが大好きだよ!」と

          【蓮ノ空感想文】長年ラブライブ!シリーズを素通りしてきたオタクがなぜ蓮ノ空にハマれたのか 加筆修正版

          【ユメステ】一番輝く瞬間を見たかった女

          ワールドダイスター 夢のステラリウム メインストーリー シリウス2章を読み、脳内がぐちゃぐちゃになったので整理するためにパッパッと書いてます。私にとってはnoteに書いてしまうのが一番の整理手段なので。 アニメの話4日くらい前に祝日を利用してアニメをイッキ見したときから思っていたことがありました。 「カトリナ・グリーベル、噛ませで終わるにはあまりにも惜しい」 私の中で、最初は主人公にとって格上でありながらも越えられる壁ポジションという意味で、ブルーロックの馬狼照英と被る

          【ユメステ】一番輝く瞬間を見たかった女

          2023下半期参戦イベントまとめ

          オッス。 これ↓の下半期verやっていきますわよ。 7月なんもなし。疲れてたし、草野球やりたいし、バイク乗りたかったし。 8月8/12 MyGO!!!!! 5thライブ「迷うことに迷わない」 1か月ライブをサボるとまあ体力はガタ落ちするんだなと。リハビリにしてはヘビーだった。 地獄の9話の翌々日にリアルライブやるのどういうスケジューリングだよ。 と思ったけど10話は特別な回すぎてその後やんのもむしろ難しいか、とも思った。 アニメのどん底ofどん底のタイミングで開

          2023下半期参戦イベントまとめ

          うちはイタチ大賀美沙知説(アーカイブ)

          23年11月当時公開後30分くらいで下書き送りにした奴を再公開します 根拠① 犠牲になったのだ犠牲だ…。 大賀美沙知は、理事長の血筋、生徒会長の部活所属不可といった学校のシステムなどの因縁の犠牲になっている うちはイタチは、うちはの血筋、二重スパイといった里のシステムなどの因縁の犠牲になっている 根拠② あの時…泣いてた…イタチは、覚悟を決めて一族殺しを決行するときも涙を流していた 生徒会長は、覚悟を決めてクラブを離れるときも部室で泣いていた 根拠③ 恨みを受け入

          うちはイタチ大賀美沙知説(アーカイブ)

          Kawaii no susumeを体現する乙宗梢

          今更9月11日配信のWith×MEETS「蓮ノ空2年生の会」のAfter配信の話をします。 藤島慈がけしかけるスクショタイム。 コメを拾ってノリノリで可愛さを振り撒く藤島慈、楽しそうに乗っかる夕霧綴理、そして恥じらいから数拍出遅れるも実践に踏み切る乙宗梢。 ”萌” "萌" "萌" 躊躇するところ、出遅れるところもひっくるめて、それごと”萌”であること。 どんな可愛いポーズも出遅れるだけで絶対にやってくれるのもポイントであります。 というのも↓ \Kawaiiii

          Kawaii no susumeを体現する乙宗梢

          【蓮ノ空1st東京】スリーズブーケを通して見る”一歩目”と”いま”を繋ぐ軌跡

          ※執筆・公開時点で活動記録13話は読んでいないことをご了承ください。  13話の情報を入れたら11.18~19の感想ではなくなるので…。 オッス。 蓮現場初参戦となる1st東京、両日当選していたので参加してきました。 下記記事で11.18~19武蔵野森決戦へ向けたあれこれも記載してるので暇だったらどうぞ。 あ、でも↓だけ見ておけばわざわざ↑読まなくても大丈夫です。 こちらを参考にしつつ、ライブの感想を見ていただければと思います。 また、仕事中に合間を縫って書いてお

          【蓮ノ空1st東京】スリーズブーケを通して見る”一歩目”と”いま”を繋ぐ軌跡

          【蓮ノ空】長年ラブライブ!シリーズを素通りしてきたオタクがなぜ蓮ノ空にハマれたのか&11.18~19武蔵野森決戦へ向けて

          オッス。 週末のライブを前に色々整理して魂を金沢に飛ばそうと思い書き始めました。 ※サムネはろくろを回す村野さやかさんです。 新参がしっかりハマれてるから安心してくれよな、というメッセージがメインになるかなと。 あとはまあ、「蓮ノ空は名前しか知らない」みたいな人にも届くのであれば、一緒に追いかけようぜ!みたいなところも含んでいます。 「ラブライブ!シリーズの歴史や文化をまるで知らないビギナーです」という自己紹介比較的長いことオタクをやっておりますが、これまでシリーズで触

          【蓮ノ空】長年ラブライブ!シリーズを素通りしてきたオタクがなぜ蓮ノ空にハマれたのか&11.18~19武蔵野森決戦へ向けて

          【12th MyGO!!!!!感想】やっぱり迷子の叫びは生で浴びてナンボという話

          オッス。 12thライブ、お疲れさまでした。 Day2は帰宅してからというもの良いライブの特徴:感想が止まらないになったので、脳内の整理も兼ねて出力します。 ライブというからには「そのタイミング、その瞬間にしか味わえないモノ」を欲したくなるところですが、その点でいうと今回のライブは満点回答だったんじゃないでしょうか。 アニメ放送が終わった後最初のライブだからこそできる演出・セトリだったと思います。 セトリと共に印象的な場面とその時の思考・感情を振り返ります。 ほんへ

          【12th MyGO!!!!!感想】やっぱり迷子の叫びは生で浴びてナンボという話

          【蓮ノ空】「見せている」部分と「勝手に見ている」部分の狭間で揺れるオタク

          オッス。 竜胆祭にラブライブ!地区予選と諸々モリモリの今日という日に「何を今更」という話をします。そうしないと緊張しすぎて情緒不安定になるからです。 先に言っておくと、この記事は何かの解答に到達したという話でなく、ただの思考整理です。オチもないです。 自分の中で何も明確になっていないことを再認識する目的の文章なので、何か新しい価値を提供するものではありません。 勝手に私がドツボになってるだけなので、私がおかしいんです。 何にも迷わず応援できている貴方は何も気にしなくて良

          【蓮ノ空】「見せている」部分と「勝手に見ている」部分の狭間で揺れるオタク