マガジンのカバー画像

アメリカ大旅行記

17
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

マイアミがこの世で1番楽しい場所と言ったら超過言だけど楽しいZEなday〜アメリカ大旅行記 in マイアミ vol.15〜

マイアミがこの世で1番楽しい場所と言ったら超過言だけど楽しいZEなday〜アメリカ大旅行記 in マイアミ vol.15〜

怪我したときはいつもテキーラで経口消毒、どうもテキーライッキGACKTチャンネルです!

はい、また嘘のオープニングから始まりました。

どうも、テキーラは飲まない角田祐大です。今日もよろしくお願いします。

飽きるまでこの挨拶やっていきましょう。

そして最終日になりました、マイアミ。続けてやっていきましょう。

昨日一昨日と海に行ったものの海水浴はしてなかったんです。
水着なかったんで、、、。

もっとみる
大リゾート地!マイアミビーチはほぼ天国〜アメリカ大旅行期 in マイアミ vol.14〜

大リゾート地!マイアミビーチはほぼ天国〜アメリカ大旅行期 in マイアミ vol.14〜

海にいるときはサンオイルを6本塗ります、どうも松崎しげるです。
どうも、松崎しげること角田祐大です。

と、なんともよく分からない入りで始まりましたマイアミ2日目です。

ふと、朝散歩したくなり1時間くらいウォーキングをしたところから始まります。この日の朝。

この青と緑すごい。
白も。

暑さが伝わる。
この中で吸うタバコ、うめーー。

いや、この写真綺麗ですよね。

ホテルから歩いて10分で大

もっとみる
青空しかないじゃあないかマイアミ〜アメリカ大旅行記 in マイアミ vol.13〜

青空しかないじゃあないかマイアミ〜アメリカ大旅行記 in マイアミ vol.13〜

どうも!
コロナ予防のために鼻毛爆伸びしないかな〜と考えている角田祐大です。

アトランタ編も終わりマイアミ編に突入、アメリカ大旅行記も終わりの方にだいぶ近づいてきました。
思い出して書いている度に旅行のことを思い出せるのですごく楽しいです。

そんなこんなで今回もマイアミ編始めて行きましょう!

まずマイアミに着いて思いました。

①日本人(アジア人)👦🏻が誰もいない、、、今まで訪れてき

もっとみる
ディープなアトランタへようこそされた日〜アメリカ大旅行記 in アトランタ vol.12〜

ディープなアトランタへようこそされた日〜アメリカ大旅行記 in アトランタ vol.12〜

どうも、角田祐大です。

怖いですね、コロナ。
暇ですね、コロナ。
さ、また続き書いていきましょう。(?)

いや、最近導入が適当になりすぎてます。
すみません。

ネタがなくて、、、。
読んでくれた方、アドバイスなど頂けると嬉しいです。お願いします!

さ、今度こそ始めましょう。
ハルクとのアトランタも最終日です。(ハルクはアメリカ大旅行記vol.10を参照)

本日もジモ朝ご飯に連れて行っ

もっとみる
アトランタで肉塊で優勝したり観光をした日の話〜アメリカ大旅行記 in アトランタ vol.11〜

アトランタで肉塊で優勝したり観光をした日の話〜アメリカ大旅行記 in アトランタ vol.11〜

どうもどうも、角田祐大です。

世はコロナに飲まれて大変ですね。
飲みにも行けません。

なのでアトランタに行ってきたnoteの続きを書こうと思います(?)

前回同様松本ハルク人志君にアトランタを案内してもらいます。

まずは朝飯です。普段朝飯は食べないのですが折角の旅行折角のアメリカ折角の地元民との飯です。

通なところにいぎだい!!!!!有名どころもですが、現地民しか行ってないような

もっとみる