見出し画像


Houou

水彩色鉛筆で、一発描きで描いた。

番号を付けたイラストも、109番となった。

今日は鳳凰の日とか。

それで、願いを込めて描いてみた。

夢が叶いますように…。

実は、色々と長くイラストや絵を描いてきてるのだけど、このたび、初心に戻って、改めて基礎デッサンの考え方や技法などを勉強したいと思い、講座に通い始めた。

とにかく自分の絵をもっと極めたい!…と思ったら、やっぱり絵の学校など出てないし、基礎的なことを学んだのも、高校の 1年間、専攻で美術を受けただけ。

イラストや漫画については、学生時代に、投稿スクールで叩かれながら(笑)、何度も応募してダメ出しされつつ学んだりもしてきたけども…。

もっと密着?して、専門の先生から、きちんと学びたいなと考えたので、やっぱりデッサンから学ぼう!と。

それで先日から通い始めたのだけど、初心者ですと受付の方に伝えて、受講申込したら…。

先生から、「初心者じゃないですよね?!(笑)」と言われ、バレた。

「初心者ではないですが、基礎からちゃんと学んだことが無いので…。」と話すと、画材は何を使っているのか?絵はどこを目指していきたいのか?など、他の生徒さんたちにはあれこれ聞かないことを沢山質問された。

そして、デッサンをどんどん描き進めるも、あまり色んな指示は言われず。

もっと、色々とあれこれ突っ込みが欲しかったけども、後半はほとんど無く。

とりあえず、次回はどんなんかな。

それにしても、この10数年は、自分は別ジャンルの講師業をしてきているが、自ら生徒となり、新しいことを学ぶということは、なんと楽しいことか。

子供の頃から大人になってからも、

*ピアノ
*そろばん
*習字、かきかた
*公文式
*塾
*エレクトーン
*編物
*ネイル
などなど

様々なことを学んできた。

まだまだ、もっと学びたいことは山のようにあるし、極めたいことも沢山ある。

色んな知識や考え方、そして経験などで自分は作られていく。

これからの人生も、更に人間力を上げていくため、学びを続けていきたいと思う。(人間関係もね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?