見出し画像

指人形、はじめましたの行為と記録 Vol.43 「指人形をおともに旅」

ゆびにん制作日記(2022.07.11 - 07.17)
7/11 (月) 日曜日から制作開始したセーラちゃんの指人形続き。バラバラだった干支のシリーズの指人形を1ページにまとめ「ドレッシーアニモー」に改称。

7/12 (火) セーラちゃんゆびにんのパンツにいちご柄をつける。ボクシング牛をセット売りに変更し、「決着がつかないボクサー牛セット」に改称。

7/13 (水) セーラちゃんゆびにん、目とマスクに模様をつければ完成のところまで漕ぎ着ける。VILLAGE STOREから戻って来たぐるぐるゼリーちゃんの在庫を戻す。

7/14 (木) セーラちゃんゆびにん完成。

「セーラちゃん」とは静岡県伊東市にあるまぼろし博覧会の館長さんです。
いちご柄のパンツを仕込んでいます。

てるてる坊主ストラップの在庫をBASEに戻す。

7/15 (金) 〜 7/17 (日) 静岡旅行のため作業なし。


読んでいる本
兜町の風雲児 中江滋樹 最後の告白/比嘉満広(新潮新書)
図書館から借りているので旅先に持って行くわけにはいかず、ストップ中。
返却期限がせまっているため早急に読まなければなりません…

張込み 傑作短編集5 /松本清張(新潮文庫)
旅のおともにした本。
清張地獄八景を読んで松本清張読みたいなーと思っていたところ、母が持っていたので借りました。飛行機内や待ち時間などに読み「地方紙を買う女」の冒頭まででストップ。「声」ひどい話ですね…なーんでこんな目に遭わなきゃならないのか!旦那があたまわるすぎる…


ざっくり静岡旅行記
遡ること7年前、私はひょんなことからあるブログを読んでまぼろし博覧会に行きたいと思いました。

※上記のアドレスはリンク切れ。現在は以下のページに移設されているもよう。

そして今年の1月、ドキュメント72時間を見た私は…

まぼろし博覧会が本当に幻になってしまう前に行かなければ…!との思いから、ついに静岡に行くことを決めたのでした。

7月15日(金)
札幌はくもり、静岡は雨。
視界不良だったら中部国際空港に着陸するとの条件付きで離陸…

新千歳空港。
富士山静岡空港。雨!!!

なんとか無事に富士山静岡空港に到着。

富士山が見えなかったので、壁画の前で撮影。
空港内の麺屋 燕の元祖燕ラーメン(塩)。超あっさり。

空港からバスとJRを乗り継いで熱海へ。

閉まってました。夜になったら開いたんだろうか…
割と最近オープンしたらしい美術館。

熱海の街を通り抜けて大野屋へ。
『おもひでぽろぽろ』でお馴染みのローマ風呂に入ってみたかったので泊まりました。

女性用の露天風呂は風景が全く見えなかった…ローマ風呂はとにかく広かったです。
晩御飯。まぐろ寿司フェアでした。この他にも天ぷらやら餃子やら色々食べました。

7月16日(土)

朝御飯。旅先では朝は食欲がないのでいつもこんな感じに…

チェックアウトして、この日最初の目的地に向かいます。

ロープウェイに乗って…
来ました熱海秘宝館!!
写真が撮れるのはここまで…

熱海秘宝館をサクッと見まして、モヤさまでお馴染みの茶千でお茶を買っておっちゃんのマシンガントークを浴びて熱海を後にしました。

謎の黒船電車に乗車。

伊東に到着して、東京在住の友人と合流し、バスでついにあの場所へ!

さすがにポーズが決まっているセーラちゃん。足の筋肉がかっこいい…

来ました!まぼろし博覧会!!!
セーラちゃんは来る人来る人に名刺を渡してお出迎え、帰りはどしゃぶりなのに傘も差さずに旗を振ってお見送りしてくれました。これはファンになる人が続出なのもよくわかる…

まぼろし博覧会は物量がとにかく多く、かわいいもの、グロいもの、古いもの、新しいもの、普通の彫刻があるかと思えば、手作り感溢れるオブジェがあったり、整然と並べられているものがあれば、打ち捨てられたように置かれているものもあって、なぜかほのぼのした気持ちになる場所でした。お客さんを含め、あの場所を好きな人々が力を合わせて作っている感じがするんですよね。

写真いろいろ撮ったんですが、後日整理して改めて載せるとして、とりあえず今回はこちらをご覧ください。

ありがとうセーラちゃん!

早めの晩御飯。釜揚げと生しらすの二色丼。生しらす初体験でしたが釜揚げの方が好みでした。

晩御飯を食べ、友人を見送り、ホテルにチェックイン。
夜遅くなってから、ホテルから徒歩2分のところにあったスイートハウスわかばに行きました。

クリームあんみつ。ソフトクリームが美味でした。
和むポップ。

7月17日(日)
チェックアウトし、途中パンを買ったりしつつ、JRで熱海へ。
空港が遠いのでこの日はほぼ移動。

熱海駅前の足湯。さっぽろ駅にも欲しい。

JRで熱海から静岡駅に移動し、静岡駅からバスで空港へ。

晴れてるけど雲が多くて富士山は見えず…
富士山見たかったなあ…

いざ新千歳へ!

新千歳に着いたら、今度は札幌が雨なのでした…

小腹が空いたので札幌へのバス待ち中にポテりこ。おいしい。


ちなみに、まぼろし博覧会に付き合ってくれた友人は今年植木屋さんを開業しました。東京都・埼玉県・神奈川県までが範囲だそうなので、近郊にお住まいの方はぜひ依頼してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?