マガジンのカバー画像

特許分析関係

16
運営しているクリエイター

#企業分析

バーチャルYouTuberを特許情報で俯瞰する

バーチャルYouTuberを特許情報で俯瞰する

はじめに
(この記事は、個人の意見により作成されたものです。)

みなさんは、「Vtuber(V(バーチャル)Youtuber:ブイチューバー)」という言葉はご存知でしょうか?
そうです。みんな大好きですよね?(偏見)
私もよくVtuberのゲームの実況をYoutubeで見ています。

簡単にVtuberの実施形態の一つを説明すると、Youtube上で2次元のキャラクターがお喋りしながら、ゲーム配

もっとみる
知財×ビジネスで飯を食いたいけど〜キャリアは生き物

知財×ビジネスで飯を食いたいけど〜キャリアは生き物

「僕のキャリアはグチャグチャだ・・・」 こう思ったのは入社2年目の本配属が決まった日、狙っていたバイオテクノロジーの研究開発ポジション(自分の研究ドメインどハマりしていた内容だったのに、、、)に同期が配属された時だった。しかも2人。
 同時に自分が配属されたのは、AIを現場に普及させる開発グループで研究所の所属だった。どうやら、大学でプログラミングなどのITスキルを学んだところにずっと目をつけられ

もっとみる
知財戦略コレクション 第1回

知財戦略コレクション 第1回

はじめに知財戦略といえば、オープンクローズ戦略やライセンス戦略、SDGsへの貢献などが挙げられる。市場情報で知ることができる実例はよく知ってる企業が多いなー
って思ったので、すごい話題になったわけではなさそうな(偏見)知財戦略事例を集めました。

オープンクローズ戦略・エステー化学
機能性樹木抽出成分の技術をハブに色々な企業と組んで製品開発を行なっているようだ。

「クリアフォレスト」事業推進 他

もっとみる

有価証券報告書の内容を極性分析(感情分析)した結果

 有価証券報告書を読むと中々時間がかかることが多いのではないか?企業分析をする上で読む人は多いのではないだろうか?
私は、結局「経営がいい感じなのか、悪い感じなのか素早く知りたい」となってしまう。

EDINETのデータをDLしてデータを抜き出すことができても、そのまま読むだけではもったいないと感じていた中、ある方にこのような論文の情報をいただいた。

有価証券報告書のテキスト分析: 経営者による

もっとみる