見出し画像

人生で初めての魚捌き、まな板の上はまるで殺人現場。漁師の嫁は、諦めた

はじめまして、魚捌き。

この町に来たばかりの頃、
「魚捌けるようになりたいです!教えてください!」
と自己紹介で言っていた。
初めての魚捌きを経験した今、全力で訂正したいし、魚はスーパーに売っている切身か調理したもののおすそ分けで十分だ。むしろ有難い。と思っている話を・・・

先日、町の方とのグループLINEに
「豆アジ余ってるけどいる人ー?」
という連絡が。
豆アジ!!小さいアジ!?むしろ一回釣ってみたいとすら思ってた!
「調理方法わからないし、魚捌いたことないけどもらってみたいです!」
わたしは気が付いたら自ら名乗りを上げていた。

そして届く、大量の豆アジ、更にギス。(日本海側で獲れるという、ししゃもサイズの白身魚。見た目、グロめ。)
そんなにもらえないですうううううと何とか断りまくって、この量。

画像1

さて。みんなから「天ぷらにするしかないよ!」と言われたので、料理はするけど揚げ物は本当にしないし苦手なのだが、南蛮漬けを作ることに決めた。

漬ける用の酢までは順調。(当たり前)
闘いはここからである。

散々、YouTubeやネット記事で予習し(写真だけでは正直よくわからなかった)、いざ、トライ!

魚さん、ごめんなさい!!!!!
と頭の中で何度も叫びながら、まずは豆アジ。こちらは手で捌く。
エラのところに指を入れて引き抜く、らしいが、正直できているのかどうかはわからない。そのままでもいいと言われたし、まあ、いっか・・・!

お次はギスさん。
こちら、包丁で捌くしかないよう。おそるおそる、腹に包丁を入れる。
うわあああああ血が、内臓が、うわああ
ふつうにグロい。やり始めてから、こういうのがだいぶ苦手やということに気が付く。(が、後の祭り)

なんとかかんとか、滝汗かきながら捌き作業完了。
あとは片栗粉をよくまぶして・・・いざ、油へスプラッシュ!

ぎゃあああああああついいいいいい

油が跳ねる、跳ねる。ギスはまだよかったが、豆アジは頭もついたままやったので、もちろん(適当に)キッチンペーパーで傷口(笑)を拭いはしたが、拭いきれず・・・相当に火傷したし、キッチンは床まで油まみれになりました。笑

そんなこんなでなんとか死闘を繰り広げた結果。

画像2

美味しい南蛮漬けとギスのフライが完成しました!わーい!

ちなみに・・・
調理があまりに大変やったのとグロかったので完成後力尽き、せっかくの揚げたてのフライを食べることもできず、冷めてから少しつまんでこの日の晩ごはんは終了・・・。なにしてんだか!

料理前に走ったのに、晩ごはんがギス三本って!!!!!

でも食べる元気も気力もなかったんや・・・
というまさかのオチつきでこの日の初魚捌きは無事(?)に幕を閉じました。

もちろんこちらの料理たちは、後日美味しくいただきました!!!

魚捌き、舐めてました!わたしは漁師の嫁にはなれねえ!!!
(予定もないけど笑)

日々一生懸命暮らしています。 もしもよろしければ、ぜひサポートよろしくお願いいたします。 がんばる気力に代えさせていただきます・・・!