見出し画像

マットな質感のアプローチにガラスプレートの艶めきをプラスしたラグジュアリーエクステリア

西川様邸の玄関の目の前は、地域のゴミ集積所になっており、既存の目隠しが設置されていましたが、すべてが覆われていなかったので、ゴミ出しに来る人から玄関が見えてしまう状態でした。
また、玄関を開けた時にゴミ集積所が視界に入ってしまうのも気になります。
こうした状態では、ストレスが溜まってしまいますね。

プライバシーを確保しながら、スタイリッシュな建物に合わせたシックなエクステリアをつくることで日々の不便やストレスを解消します。

施工前の状態がこちらです。

そして、こちらが完成したエクステリア。

各所にガラス素材を取り込んで昼はもちろん、夜もインパクトあるエクステリアになりました。

Gフレームで圧迫感を感じない目隠しを

まず、ゴミ集積所を目隠しするために設置したのは、LIXILのGフレームという商品。
このGフレームは敷地形状に合わせて空間を立体的にデザインできる優れものです。
Gフレームを縦横に走らせ、奥行き感や重厚感を演出しました。

ゴミ集積所に面した部分は、目隠しパネルによって採光性を確保しながら視線をカットします。
高さのある目隠しもマットなパネルなら、見る人にも圧迫感を与えません。

アプローチ側からもゴミ集積所が見えてしまう状態でしたので、アプローチにはゲートを設置し縦格子の目隠しを設けました
ゲートをくぐるような演出でご家族やお客様を迎えます。

縦格子のデザインによって、和の落ち着いた雰囲気が加わりました。

質感の対比を楽しむアプローチに

アプローチは既存の駐車スペースの乱形石貼りに合わせて、濃いグレーの方形石を貼りました。
この方形石はマットな質感が特徴で、流れるような模様がファサードにエレガントな雰囲気をつくり出します。
お住まいのシックなカラーともマッチしています。

玄関ポーチには天然石の石目を表現したタイルで重厚な雰囲気を演出。
既存の玄関ポーチは敷地境界まで拡張することで、ゆとりのある玄関まわりに。

アプローチには、フレームと同じ木目のアルミポールを立て、マットな床面とは対照的な艶感のあるガラスポールを入れました。
ガラスポールの中の気泡が幻想的な雰囲気を演出します。

そして、正面のフォーカルポイントとして造作したのは、目隠しも兼ねたデザインウォール
デザインウォールも質感の対比が美しくなるようデザインに。
マットに仕上げた濃いグレーのデザインウォールには、宇宙を思わせるような神秘的な輝きを放つガラスプレートを合わせました。
個性的な門まわりにすることで、正面にあるゴミ置き場から視線をそらすことができます。

存在感のあるガラスプレートを使ったエクステリアは人の視線を誘導し、見る人を楽しませることでしょう。

また、アプローチには樹木や下草を植え、爽やか且つ潤いのある空間をイメージしてデザインしました。
植栽の艶やかな表情がアプローチを飾ります。
ガラスプレート越しに植栽を見せる演出を施し、玄関前の植栽を引き立たせます。
また、ガラスの煌めきがラグジュアリーな雰囲気を醸し出します。
植栽の根本にはクリアな砂利を合わせ、ダークトーンでデザインしたエクステリアに華やかさプラスしました。

アプローチにはスリムなデザインの立水栓を設置。
アプローチのお掃除や洗車、水やりにも便利です。

光と影でコーディネートする夜のファサード

夜はライティングによって美しくファサードをデザインします。
とりわけ印象的なのはガラスプレートとガラスポールのライトアップです。

無数の空気の泡に光が反射し、昼間とは違う迫力のある景観をつくり出します。
ライティングはアプローチから玄関にかけて徐々に照明の位置を高くすることで、立体感のあるアプローチを演出しました。
ライティングによってクリアなアイテムに光が反射し、艶めきをまとったエクステリアに。

外壁に植栽の影が映り、シャープなお住まいに植栽のラインが美しく浮かび上がります。

その他の写真はこちらからご覧いただけます。

〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/

〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/

〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/

〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogar

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?