マガジンのカバー画像

北欧建築旅

4
毎週末更新。16日間の北欧建築旅の記録。地方にも行きました。アアルトやレヴェレンツを主に見に行き、シナモンロールを主に食べました。
運営しているクリエイター

#スケッチ

【北欧建築旅】Day0_日程・マップ

【北欧建築旅】Day0_日程・マップ

 まぶしい暑さのポルトガルの夏も忘れられないけれど、少し薄暗く涼しい北欧の夏も、忘れられない。

 16日間、ゆっくりと(しかし慌ただしく移動しつづけた)旅の記録を残したいと思う。旅のメインだったアアルト建築はもちろんのこと、船での移動、ひたすらシナモンロールを食べ続けた毎日、蜂に怯えながらスケッチしていた時間、とか、本当に貴重な旅だった。

 今回の旅は地方に行ったのもあって、計画するのが本当に

もっとみる
【北欧建築旅】Day1-2_アアルト巡り①_ラフティ/ユヴァスキュラ

【北欧建築旅】Day1-2_アアルト巡り①_ラフティ/ユヴァスキュラ

Day1_ リスボン ▶︎ フィンランド空港

 インターン先はポルトガルらしく、今日から2週間の夏季休暇が予定されていた。ホステルで出会ったフィンランド出身の留学生は「行くなら絶対に夏に行くべきだよ」と言っていたから、夏休みは北欧に行くしかないと決めていた。未だ写真でしかみたことのないアアルト建築や、好物のシナモンロール、マッシュポテトとリンゴンベリージャムなど、ワクワクが止まらない。

 夕方

もっとみる
【北欧建築旅】Day3-4_アアルト巡り②_ユヴァスキュラ

【北欧建築旅】Day3-4_アアルト巡り②_ユヴァスキュラ

Day3_ ユヴァスキュラ

 バスが行ってしまった......ヨーロッパのバスは、日本とは違い、手を挙げなければ止まってくれない。田舎町、誰もいない道路にひとり、1時間に1本しかないバスを待っていた私は、バスが目の前を通り過ぎるたった5秒間の間で、手を挙げることを忘れてしまった。バスは爆速で通り過ぎた。しかたがないので、歩いて駅まで向かうことにする。北欧は自然が豊かだ。ちょっと大通りを外れれば、

もっとみる